
トライアルに付けるチューブのタイヤ、無くなっちゃったの?、ほんとに?。
先日渡辺さんに聞くまで知らなかったです。
みなさんは、そんなこととっくに知ってた?のか。。。
タイヤに関してなんて私はなんにも知らないけれど、
みんなミシュランのを付けているから、やっぱいいんでしょうね~。
これからどうしたらいいんでしょう。
BSのサイトに行ったらワケ分かんなかった。
IRCのツーリストをつけるようになるのかな?。
っつ~か、ツーリストって旅人?、旅人って( ̄_ ̄|||)
なんかやだ~、申し訳ないんけどやだやだ~o(T△T=T△T)o
私なんかにタイヤのメーカーの違いなんか分かるわけないって叱られそうだけど、私旅人じゃないもん(じゃあ、なんなの?)。
今後、TYS125Fの新車にはどんなタイヤが付いてくるんでしょうか?。
だいたい今時チューブタイヤのバイクに乗ってる私がいけないのか。
ちゃんとしたのに乗り換えようかな~、っと本気で思い始めました。

先日渡辺さんに聞くまで知らなかったです。
みなさんは、そんなこととっくに知ってた?のか。。。
タイヤに関してなんて私はなんにも知らないけれど、
みんなミシュランのを付けているから、やっぱいいんでしょうね~。
これからどうしたらいいんでしょう。
BSのサイトに行ったらワケ分かんなかった。
IRCのツーリストをつけるようになるのかな?。
っつ~か、ツーリストって旅人?、旅人って( ̄_ ̄|||)
なんかやだ~、申し訳ないんけどやだやだ~o(T△T=T△T)o
私なんかにタイヤのメーカーの違いなんか分かるわけないって叱られそうだけど、私旅人じゃないもん(じゃあ、なんなの?)。
今後、TYS125Fの新車にはどんなタイヤが付いてくるんでしょうか?。
だいたい今時チューブタイヤのバイクに乗ってる私がいけないのか。
ちゃんとしたのに乗り換えようかな~、っと本気で思い始めました。


スポンサーサイト
この記事へのコメント
どもお久しぶりです!。
平谷に参加されたんですね、すごいじゃないですか~。
玉砕されるとこまで行けるって~のがうらやましいです。
私なんかハナから参加拒否(?)みたいなもんですからね~、ははっ。
こじさんはチューブレスリムに交換か~。
私も一時期考えたんですけど、そんなにいろいろやんだったら、ちゃんとしたのに乗り換えろ!って話しになるような気がして・・・。
つ~か、ミシュランチューブタイヤにバイアスとラジアルがあったの!?。
知らなかった~。
不安に駆られて、ガレージまでTYSのタイヤを見に行っちゃいましたよ(ラジアルだった)。
バイアスタイヤを買うかどうかは・・・ですが、情報ありがとうございました!。
またいろいろ教えて下さい。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
平谷に参加されたんですね、すごいじゃないですか~。
玉砕されるとこまで行けるって~のがうらやましいです。
私なんかハナから参加拒否(?)みたいなもんですからね~、ははっ。
こじさんはチューブレスリムに交換か~。
私も一時期考えたんですけど、そんなにいろいろやんだったら、ちゃんとしたのに乗り換えろ!って話しになるような気がして・・・。
つ~か、ミシュランチューブタイヤにバイアスとラジアルがあったの!?。
知らなかった~。
不安に駆られて、ガレージまでTYSのタイヤを見に行っちゃいましたよ(ラジアルだった)。
バイアスタイヤを買うかどうかは・・・ですが、情報ありがとうございました!。
またいろいろ教えて下さい。
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
やっぱこうゆうのも詳しいですね~。
チューブレスタイヤで行けるということですが、班長さんのようにチューブを入れてってことでしょうか?。
低圧にするとビードが落ちるとか聞いたんですが、だいじょび??。
タイヤは腕前を助けてくれますよね~。
やっぱツーリストじゃ私はダメだ。。。
でもって、実はちゃんとしたバイク、もうシェルコに決めてるんです。
理由=軽いから
どれ乗っても良さが分からないんだったら軽いのがいいでしょ( ̄ェ ̄;)
ガスガスは一番軽いけど、誰に聞いても壊れるって言われて大反対されるんで、残念だけど諦めました。
って、買う予定があるわけじゃないですけどね。
チューブレスタイヤで行けるということですが、班長さんのようにチューブを入れてってことでしょうか?。
低圧にするとビードが落ちるとか聞いたんですが、だいじょび??。
タイヤは腕前を助けてくれますよね~。
やっぱツーリストじゃ私はダメだ。。。
でもって、実はちゃんとしたバイク、もうシェルコに決めてるんです。
理由=軽いから
どれ乗っても良さが分からないんだったら軽いのがいいでしょ( ̄ェ ̄;)
ガスガスは一番軽いけど、誰に聞いても壊れるって言われて大反対されるんで、残念だけど諦めました。
って、買う予定があるわけじゃないですけどね。
さっそくコメントありがとうございます!
チューブレスのリムんなかにチューブを入れて、チューブレスタイヤを付ける・・・。
それって普通によくやることなんですか?。
エアバルブとかビードストッパーとか、、どうするんでしょうか?。
ほんと、トライアルって素人だとわかんないことだらけですわ~(; ̄- ̄;)
チューブレスのリムんなかにチューブを入れて、チューブレスタイヤを付ける・・・。
それって普通によくやることなんですか?。
エアバルブとかビードストッパーとか、、どうするんでしょうか?。
ほんと、トライアルって素人だとわかんないことだらけですわ~(; ̄- ̄;)
以前、岩田スクールでお会いした後
BBSに書き込みさせていただきました。
「こじ」です。ご無沙汰です。
頼んでいたロングライドが納車されまして
さっそく平谷に挑戦、見事、玉砕してまいりました・・・。
私のロングライドはリヤはチューブレス用リム
に交換しツーリスト履いてます。
外したチューブタイヤ委託販売でバイク屋に
置いてありますので、よかったらご検討下さい。
http://www.tandem-kt.com/cgi-bin/newbike/bike/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=3
お邪魔いたしました。
BBSに書き込みさせていただきました。
「こじ」です。ご無沙汰です。
頼んでいたロングライドが納車されまして
さっそく平谷に挑戦、見事、玉砕してまいりました・・・。
私のロングライドはリヤはチューブレス用リム
に交換しツーリスト履いてます。
外したチューブタイヤ委託販売でバイク屋に
置いてありますので、よかったらご検討下さい。
http://www.tandem-kt.com/cgi-bin/newbike/bike/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=3
お邪魔いたしました。
私はガスガスもTyもIRCです、無論コンペ用のラジアルです。Tyにはチュ-ブレスにチュ-ブを入れて使っています。
2006/08/02(Wed) 20:07 | URL | 班長 #-[ 編集]
TYSで、blogするはずだったの。
じゃあここにTYSでblogしたよ♪
じゃあここにTYSでblogしたよ♪
しんのすけが、ネットでいいんでしょうトライアルとか行ったら
広い旅人とか乗ってる
ネットで広いかやとかをワケしたいかもー
広い旅人とか乗ってる
ネットで広いかやとかをワケしたいかもー
いいんでしょうサイトとか、無く旅人などつけるよう
広い旅人など思い始めました
本気などを
IRCしたかった。
広い旅人など思い始めました
本気などを
IRCしたかった。
あ~、ミシェランのX11ですね~。
あれ、確か生産自体はもう1年くらい前に止まってて、既に流通在庫しかなかったはず。。。
で、TYSですが、チューブレス用のX11で行けますよ。たぶん、今後は普通にチューブレス用X11が付いてくるんじゃないでしょうかね。
IRCのヤツは、、、あれは「トライアル車」用だとは思わない方がよいです。事実上セロー専用のニーズしかありませんし、その程度にしか使えないです。
>ちゃんとしたのに乗り換えようかな~、っと本気で思い始めました。
ほ~、SY250良いですよ。250でもTYZのデコンプ付けられるからキックも軽いし。リアサスの動きとかもTYSからなら違和感無いでしょう。
ま、今新車で買うなら、TXT-Proがお買い得感高いし、軽い(68kg)のでオススメですけどね。
あれ、確か生産自体はもう1年くらい前に止まってて、既に流通在庫しかなかったはず。。。
で、TYSですが、チューブレス用のX11で行けますよ。たぶん、今後は普通にチューブレス用X11が付いてくるんじゃないでしょうかね。
IRCのヤツは、、、あれは「トライアル車」用だとは思わない方がよいです。事実上セロー専用のニーズしかありませんし、その程度にしか使えないです。
>ちゃんとしたのに乗り換えようかな~、っと本気で思い始めました。
ほ~、SY250良いですよ。250でもTYZのデコンプ付けられるからキックも軽いし。リアサスの動きとかもTYSからなら違和感無いでしょう。
ま、今新車で買うなら、TXT-Proがお買い得感高いし、軽い(68kg)のでオススメですけどね。
2006/08/02(Wed) 16:34 | URL | 謎 #EBUSheBA[ 編集]
| ホーム |