
今更~?
と言われそうですが、我が家ににもついに!

ETCです。
NEXCOがやってたキャンペーンのやつ。
工賃と本体と8,000円走行分のマイレージ付きで10,000円。
お客さんが殺到して取り付けが間に合わないってんで、
かみさんが本体を持って帰ってきました。
こんなの簡単だら?

いやぁ、面倒臭い!
安請け合いするんじゃなかった(^^;
付けたはいいが、ちゃんと作動するのか?
練習というか本番というか、作動テストに行ってきました。
IC入口、
バーのかなり手前で一旦停止しちゃったよっ!(^^;
バーにかなり近づかないとピンポンが鳴らないのですな。
無事に開いて通過!
開かなかったらどうしよお~、ってもうドキドキでした(^^;
普段は走らないインター間を走りました。
地元なのに初めて見る景色に感動しました。

やべえ、もう次のICだぁ。
またドキドキ。
ETCって心臓に悪いですね(^^;
でも、割引を考えたら付けなきゃ損ですよね。
麻生さんは、1,000円で走り放題にするって言ってるし。
僕のキャリーにも付けよう。
と言われそうですが、我が家ににもついに!

ETCです。
NEXCOがやってたキャンペーンのやつ。
工賃と本体と8,000円走行分のマイレージ付きで10,000円。
お客さんが殺到して取り付けが間に合わないってんで、
かみさんが本体を持って帰ってきました。
こんなの簡単だら?

いやぁ、面倒臭い!
安請け合いするんじゃなかった(^^;
付けたはいいが、ちゃんと作動するのか?
練習というか本番というか、作動テストに行ってきました。
IC入口、
バーのかなり手前で一旦停止しちゃったよっ!(^^;
バーにかなり近づかないとピンポンが鳴らないのですな。
無事に開いて通過!
開かなかったらどうしよお~、ってもうドキドキでした(^^;
普段は走らないインター間を走りました。
地元なのに初めて見る景色に感動しました。

やべえ、もう次のICだぁ。
またドキドキ。
ETCって心臓に悪いですね(^^;
でも、割引を考えたら付けなきゃ損ですよね。
麻生さんは、1,000円で走り放題にするって言ってるし。
僕のキャリーにも付けよう。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ほんと?ただでさえ得なのに、もっと得なんですか?
文明に遅れた人間なので、少し研究してみます。
アドバイスありがとうございます。
12/14は、鈴木@駿河さんが非常に興味を持っていたSFTですよ(^^)v
文明に遅れた人間なので、少し研究してみます。
アドバイスありがとうございます。
12/14は、鈴木@駿河さんが非常に興味を持っていたSFTですよ(^^)v
2008/12/01(Mon) 20:03 | URL | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
取り付けおめでとうございます。
キャリーに取り付けて、仙台や名古屋に出かけるならば
ETCカードを複数枚もたれた方が、得をする場合があります。
(私は4枚持っています)
二輪用も本体が安くなれば、もっと普及するだろうに...
キャリーに取り付けて、仙台や名古屋に出かけるならば
ETCカードを複数枚もたれた方が、得をする場合があります。
(私は4枚持っています)
二輪用も本体が安くなれば、もっと普及するだろうに...
2008/12/01(Mon) 12:49 | URL | 鈴木@駿河 #o/PXu/q6[ 編集]
| ホーム |