
去年、南牧を走った後の反省から買ったニギニギマシンです。

クラッチ握る人指し指がフリーズしてしまうんですよね~。
今年の南牧までに握力強化を目指していたのですが、
今日まで放置プレイしてました(^^;
やばい、今年も握力が足りなくて苦労するのか!?
それどころか、オヤジ度が増しているのに完走できるのか!?
明日から頑張ってトレーニングしよう。
今日からヤレよっ!(^^;


クラッチ握る人指し指がフリーズしてしまうんですよね~。
今年の南牧までに握力強化を目指していたのですが、
今日まで放置プレイしてました(^^;
やばい、今年も握力が足りなくて苦労するのか!?
それどころか、オヤジ度が増しているのに完走できるのか!?
明日から頑張ってトレーニングしよう。
今日からヤレよっ!(^^;

スポンサーサイト
この記事へのコメント
☆ろ~じ~さん
シリコンボールですか!?
スポーツショップで売っているの?
シリコンて聞くといやらしい想像をしてしまいます(^^;
SYは油圧でもクラッチ重いんですね。
GASGASも重いかなぁ。
今度、ノウハウを聞かせて下さい。
☆ちばてつさん
鉄人ちばてつさんでも指がつるんですね。
良い走りをするためには、継続的な努力が必要ですね!
☆
ぱいろんさん
高校時代、しっかり鍛えていたんですね。
3本指の腕立てですか。すごい!
風呂上がりにやってみようかな。
シリコンボールですか!?
スポーツショップで売っているの?
シリコンて聞くといやらしい想像をしてしまいます(^^;
SYは油圧でもクラッチ重いんですね。
GASGASも重いかなぁ。
今度、ノウハウを聞かせて下さい。
☆ちばてつさん
鉄人ちばてつさんでも指がつるんですね。
良い走りをするためには、継続的な努力が必要ですね!
☆
ぱいろんさん
高校時代、しっかり鍛えていたんですね。
3本指の腕立てですか。すごい!
風呂上がりにやってみようかな。
2008/09/20(Sat) 06:43 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
昔は私、三本指で腕立て、浴槽内で50回手を開いたり握ったりしていました。
高校時代が懐かしい...
道具を使ったトレーニングは長続きしません。
というか、したことがありません。
あ、バイク使ってるか...(それは練習だ)
高校時代が懐かしい...
道具を使ったトレーニングは長続きしません。
というか、したことがありません。
あ、バイク使ってるか...(それは練習だ)
私も、最近、レース中に指がつるんです。
日々のニギニギ必須ですな。
日々のニギニギ必須ですな。
私はシリコンボールを時々使っております。
SYは改造前までクラッチが重かったもので。
SYは改造前までクラッチが重かったもので。
2008/09/19(Fri) 22:33 | URL | ろ〜じ〜 #3/2tU3w2[ 編集]
| ホーム |