fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
フォークオイル
2008年08月21日 (木) | 編集 |
フォークオイル買って来ました。
8821a.jpg

♯5はかみさんのTYS用、♯10はXR用です。
ヤマハを使ってます。
カワサキ純正も安いですが、他社のは値段が高くてね~。
高い方が高品質なんだろうけど、僕には違いが分かりませんので。
それより"換えた"ことによって、気分的にいい走りができますよね。
ということで、ズボラな僕でも、オイルはマメに換えます。
量はいつも規定量です。
何CC減らしたら良くなったとか、オイル量もセッティングのうちなんでしょうけど、付けたり外したり、抜いたり足したり面倒です。
マニュアルにはプラスマイナス何㎜以内とか書いてありますが、
それを越えても問題なさそうですね。
僕の場合は、マシンのセッティングがどうのこうのと言うより、
もっと練習しなきゃなぁ~。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
年に1度です
マメに換えると書きましたが、年に1度。
僕にとっては十分マメです(^^;
1年くらいじゃ全然汚れてませんよね。

フォークオイルは♯10番上げると別モノのフォークになりますよね。
T28さんは、エンデューロもやるんですよね。
すごいなぁ。
若いっていいな(^^;
2008/08/23(Sat) 06:42 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
どれぐらいの頻度で変えられます?
フォークオイルは1年に一回な私ですがA^^;やっぱエンジンオイルのようにもっと頻繁に変えた方がいいのでしょうね。
エンデューロでのハイスピード系では、セローのサスはやわらかすぎるので、フォークオイル換えてみようかなどと考えています~
2008/08/23(Sat) 00:48 | URL  | T28 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック