
サントレには、足付きが減点となるトライアルセクションと、
バックしようが、降りて押そうが、
何しても速く脱出すればよいというタイムセクションがあります。
まずは、トライアルセクション。


岩・坂・倒木等、バラエティー豊富。
規制の幅が広いので、自由にラインを選べます。
怖い所もないので安心。
でも、ターンするポイントは石がゴロゴロしていたり、
ターンしながら倒木を斜めに越えたり...
かなり慎重に行かないと滑ってしまいます。
そんなこんなで、午前中はかなり神経を使いました。
神経細胞がかなり減ったなぁ。ただでさえ少ないのにぃ(^^;
お昼ご飯を食べれば少しは回復するかな?
と、思いましたが、
お腹一杯食べて、頭に血が行かなくなると困るので、
腹5分目くらいで我慢しました(^^;
午後のセクションはダイナミックなものが多かったのと相まって、
1日通して、トライアルセクションは上手く走れました(^^)v
カトチャンの男らしいライディング
しびれる~(>_<)
バックしようが、降りて押そうが、
何しても速く脱出すればよいというタイムセクションがあります。
まずは、トライアルセクション。


岩・坂・倒木等、バラエティー豊富。
規制の幅が広いので、自由にラインを選べます。
怖い所もないので安心。
でも、ターンするポイントは石がゴロゴロしていたり、
ターンしながら倒木を斜めに越えたり...
かなり慎重に行かないと滑ってしまいます。
そんなこんなで、午前中はかなり神経を使いました。
神経細胞がかなり減ったなぁ。ただでさえ少ないのにぃ(^^;
お昼ご飯を食べれば少しは回復するかな?
と、思いましたが、
お腹一杯食べて、頭に血が行かなくなると困るので、
腹5分目くらいで我慢しました(^^;
午後のセクションはダイナミックなものが多かったのと相まって、
1日通して、トライアルセクションは上手く走れました(^^)v
カトチャンの男らしいライディング
しびれる~(>_<)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
第5セクションは間違えてノーマルラインを行ってしまいました。
林道から降りて、下から石を越えるところ。
♂マークの左の方が難しかったので、
そっちが男ラインだと思ってそっちに行ってしまいました。
本当は、真ん中の石を飛んで行きたかったのですが...。
公約違反しました。
すいません。
自分にとっては難しい方を走ったんだからいいんじゃないかと言い聞かせていましたが、今考え直すとやっぱりダメですよね。
来年は男ライン完走を目指します。m(__)m
林道から降りて、下から石を越えるところ。
♂マークの左の方が難しかったので、
そっちが男ラインだと思ってそっちに行ってしまいました。
本当は、真ん中の石を飛んで行きたかったのですが...。
公約違反しました。
すいません。
自分にとっては難しい方を走ったんだからいいんじゃないかと言い聞かせていましたが、今考え直すとやっぱりダメですよね。
来年は男ライン完走を目指します。m(__)m
2008/06/30(Mon) 21:18 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
ですよね、トライアルセクション~当然オール男ライン~凄い!!
いまだに2つ~3つ思い出せないセクションがあります…(^^;)
いまだに2つ~3つ思い出せないセクションがあります…(^^;)
2008/06/30(Mon) 20:30 | URL | とうちゃん #-[ 編集]
ミクシィの写真を拝見しました。
すごいとこで練習していますね!
これで平谷もバッチリ
今年の平はトレールが多いですね。
とても楽しみです。
来週はよろしくお願いします。
こっちから3人でお邪魔します(^^)v
すごいとこで練習していますね!
これで平谷もバッチリ

今年の平はトレールが多いですね。
とても楽しみです。
来週はよろしくお願いします。
こっちから3人でお邪魔します(^^)v
2008/06/30(Mon) 06:39 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
お、面白そう~!!来年こそサントレ出なければぁ~!(^^)/
私は今週末は岐阜でトレッキングでした。平谷のような沢あり、平谷のリエゾンのような坂あり、とても楽しめました~!転倒すると山蛭がウジャウジャ吸血しに這い上がってくるとゆースリルもまた、いいものでしたA^^;
平谷沢練習、ついに来週ですね~。正直楽しさと不安が入り混じってる今日この頃ですA^^;
私は今週末は岐阜でトレッキングでした。平谷のような沢あり、平谷のリエゾンのような坂あり、とても楽しめました~!転倒すると山蛭がウジャウジャ吸血しに這い上がってくるとゆースリルもまた、いいものでしたA^^;
平谷沢練習、ついに来週ですね~。正直楽しさと不安が入り混じってる今日この頃ですA^^;
| ホーム |