
新車だよ、どー見たって

今度はガレージに仕舞われている

結局お義父さんに買ってもらうことにしました。
今度のトランポは、スズキのエブリーです。
車なんか全然興味がない私でも、さすがに新車というのはうれしいものです。
車を買い替えたのはこれが初めてなので、新車も初めて。
あまりの高性能に驚いています。
今までのアクティーが、いかに古かったかということですね。

チェンジレバーがこんなとこに付いてる

サイドブレーキなんか、左足で踏む

飲み物ホルダーまで装備(もう1個ホルダーが隠れてる)
みなさんにとっては、まるで魅力がないかも知れませんが、私にとってはそりゃもうすごい贅沢な車です。
お義父さん、どうもありがとう!。

今度はガレージに仕舞われている

結局お義父さんに買ってもらうことにしました。
今度のトランポは、スズキのエブリーです。
車なんか全然興味がない私でも、さすがに新車というのはうれしいものです。
車を買い替えたのはこれが初めてなので、新車も初めて。
あまりの高性能に驚いています。
今までのアクティーが、いかに古かったかということですね。

チェンジレバーがこんなとこに付いてる

サイドブレーキなんか、左足で踏む

飲み物ホルダーまで装備(もう1個ホルダーが隠れてる)
みなさんにとっては、まるで魅力がないかも知れませんが、私にとってはそりゃもうすごい贅沢な車です。
お義父さん、どうもありがとう!。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
サイドブレーキは今のはみんな左足なんですね...
ブレーキターンかませたい人間にとっては楽しみが一つ減ってしまったのね。
体はぼろぼろです。だからこうしてちょっと逃避(をぃ
レースでの怪我はないけど、金曜日にスクータのまふりゃーで火傷。
帰ってきても娘の遊び相手になるので、休めません。
ブレーキターンかませたい人間にとっては楽しみが一つ減ってしまったのね。
体はぼろぼろです。だからこうしてちょっと逃避(をぃ
レースでの怪我はないけど、金曜日にスクータのまふりゃーで火傷。
帰ってきても娘の遊び相手になるので、休めません。
2006/07/10(Mon) 11:55 | URL | 走るパイロン #-[ 編集]
えへへ、新車なんて柄にもないんですが(^^ゞ。
そうそう。ぼろっちいのに乗ってても、乗ってる本人は案外気にしてないものです。
特に車に興味がなければ、それが普通です(^^)。
結局レースには出場しちゃったんですね。
体の方は・・・、大丈夫だったみたいですね(^^)v。よかったです。
ショップの店長さんのご指摘どおりに走れるようになれば、もっと上達しちゃうじゃないですか~。
がむばって下さい。
それにしても、今回もたくさんもらってきましたね。
勝沼はスポンサーさんの気前がいいのね(^_^)。
そうそう。ぼろっちいのに乗ってても、乗ってる本人は案外気にしてないものです。
特に車に興味がなければ、それが普通です(^^)。
結局レースには出場しちゃったんですね。
体の方は・・・、大丈夫だったみたいですね(^^)v。よかったです。
ショップの店長さんのご指摘どおりに走れるようになれば、もっと上達しちゃうじゃないですか~。
がむばって下さい。
それにしても、今回もたくさんもらってきましたね。
勝沼はスポンサーさんの気前がいいのね(^_^)。
かみさんのワゴンRも、なんとかしたいな、と思っているのですが、本人が全く不満を感じていない様子です。
本日の勝沼はスプリントで、ハードでした。
いつもアドバイスして下さるショップの店長に「4スト(TT-R)の乗り方のまんまだ、半クラ使って開けっ放しで行かなきゃ」と指摘されてしまった。結果もそれなりで、やっとこさポイント圏内。お米とナスが抽選会であったのですが、外れてしまいました。
戦利品;パーツクリーナ3本,トロフィーという名のワイン,ディズニー?がらタオル,得体の知れないポーチ、とても人様に見せられない柄のTシャツ
成績;クラス4位、総合10位、転倒1回...いかんです。
本日の勝沼はスプリントで、ハードでした。
いつもアドバイスして下さるショップの店長に「4スト(TT-R)の乗り方のまんまだ、半クラ使って開けっ放しで行かなきゃ」と指摘されてしまった。結果もそれなりで、やっとこさポイント圏内。お米とナスが抽選会であったのですが、外れてしまいました。
戦利品;パーツクリーナ3本,トロフィーという名のワイン,ディズニー?がらタオル,得体の知れないポーチ、とても人様に見せられない柄のTシャツ
成績;クラス4位、総合10位、転倒1回...いかんです。
2006/07/10(Mon) 04:03 | URL | 走るパイロン #-[ 編集]
yukanpoは、
お義父とかを装備した
お義父とかを装備した
新車を買うにあたってハイエースも候補にあがったんですが、維持費やら使い道やらを考えると結局は軽に収まってしまいました。
エブリーの乗り心地は最高です!。
それも今まであのアクティーに乗っていたからこそ、ありがたみを感じるワケで、アクティーにも感謝してます。
まだエブリーにバイクを載せてないけど、なんだかドロドロにするのがもったいない気分です^^;。
って、最初のうちだけなんでしょうけど。
エブリーの乗り心地は最高です!。
それも今まであのアクティーに乗っていたからこそ、ありがたみを感じるワケで、アクティーにも感謝してます。
まだエブリーにバイクを載せてないけど、なんだかドロドロにするのがもったいない気分です^^;。
って、最初のうちだけなんでしょうけど。
最近の軽四は素晴らしいよね、何でも有りです。
それに比べ私のノアは何にも付いていないがク-ラ-とCDは付いています。
私も次は軽にします。
それに比べ私のノアは何にも付いていないがク-ラ-とCDは付いています。
私も次は軽にします。
2006/07/08(Sat) 20:30 | URL | 班長 #-[ 編集]
| ホーム |