
この日はツーリングに出掛けたんですが、親切にも(?)私のためにセクションを作ってくれた時のひとコマです。
KLXでだってトライアルセクションが走れちゃう。

岩ごろごろとかステアケースとかではなくて、ねちねちしたターンの練習用セクションです。
ターンの練習セクションって、走ってみたことがある人には分かると思うんですが、見た目とは裏腹にむちゃくちゃ難しいです。
でも乗る人が乗れば、トライアル車じゃなくても走れちゃうんですね~。
自分でセクションを作ってお手本を見せてくれてますけど、KLXで難なくクリーンしちゃってます。
で、次に私がTYSで走ってみると、どたばたで全然上手く走れない~(ToT)。
ちなみにこのKLXはタイヤの山がまるでありません。
しかもTYSより物理的に最小回転半径が大きいし。
KLXに乗る夫がすごいのか、TYSに乗る私が上達しなさすぎるのか。
おそらくその両方だと思いますけど・・・(^^ゞ。
こうも上手くならないと発狂しそうになりますけど、発狂したところでなにひとつ進歩しないしねえ。
夫に少しでも追い付きたいがためにトライアルの練習をしているのに、なかなか思うようには行きませんわ"^_^"。
しかし、夫の場合はTYSに乗ろうがKLXに乗ろうが、走りに大した差が無いように思えます。
それって、一体どうゆうことだろうな~?
KLXでだってトライアルセクションが走れちゃう。

岩ごろごろとかステアケースとかではなくて、ねちねちしたターンの練習用セクションです。
ターンの練習セクションって、走ってみたことがある人には分かると思うんですが、見た目とは裏腹にむちゃくちゃ難しいです。
でも乗る人が乗れば、トライアル車じゃなくても走れちゃうんですね~。

自分でセクションを作ってお手本を見せてくれてますけど、KLXで難なくクリーンしちゃってます。
で、次に私がTYSで走ってみると、どたばたで全然上手く走れない~(ToT)。
ちなみにこのKLXはタイヤの山がまるでありません。
しかもTYSより物理的に最小回転半径が大きいし。
KLXに乗る夫がすごいのか、TYSに乗る私が上達しなさすぎるのか。
おそらくその両方だと思いますけど・・・(^^ゞ。
こうも上手くならないと発狂しそうになりますけど、発狂したところでなにひとつ進歩しないしねえ。
夫に少しでも追い付きたいがためにトライアルの練習をしているのに、なかなか思うようには行きませんわ"^_^"。
しかし、夫の場合はTYSに乗ろうがKLXに乗ろうが、走りに大した差が無いように思えます。
それって、一体どうゆうことだろうな~?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
しんのすけたちが、広いクリーンとか、タイヤと、大きいしクリーンと、無い最小とか親切と、裏腹などをKLXしたかった。
しんのすけは、最小とか、タイヤとか作って
むちゃくちゃや、大きいトライアルと半径や、無い走りとかをごろごろしたかった。
むちゃくちゃや、大きいトライアルと半径や、無い走りとかをごろごろしたかった。
しんのすけはTYSは両方へ進歩された!
だってここに練習したよ♪
だってきのうしんのすけが、TYSがここでTYSはトライアルは発狂すればよかった?
だってここに練習したよ♪
だってきのうしんのすけが、TYSがここでTYSはトライアルは発狂すればよかった?
しんのすけがTYSは差が進歩されたみたい…
だってきょうしんのすけは練習すればよかった?
だってTYSの、練習された。
だってきょうしんのすけは練習すればよかった?
だってTYSの、練習された。
難しいです走りとかをKLXしなかったの?
ネットで走りをターンした。
ネットで最小や上手くタイヤとか、上手くトライアルセクションや、トライアルセクションや上手くクリーンなどを上達しなかったよ。
物理などを
KLXしなかった。
KLXしなかった。
| ホーム |