fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
この土日
2006年07月02日 (日) | 編集 |
夫が土曜に有給休暇を取ってくれたので、2日間ともバイクに付き合ってもらいました。
でもでも・・・、2日とも雨が降ってねぇ(-_-)。
昨日は小雨っぽかったけど、今日は明らかに降りそうだったので自走で出掛けました。
すると案の定、走り出して2時間でどしゃ降りになっちゃって、パンツだってなんだってかんだって、全部びちょびちょ。
ブーツなんか、上からどしゃどしゃ雨が入ってきて、冷たいったらありゃしない。
久しぶりに、すごい雨の中走りました。
トライアルメットだと、顔にモロの雨が当るのね(ゴーグルはしてたけど)。
けっこう口の中に雨が入って来てマズかったです(>_<)。

ちょっとだけ練習やれたけど・・・。
昨日練習したくせに、てんでなってない^^;←写真

で、昨日は雨は大したことなかったけど、蒸し暑くて蒸し暑くて、それで参っちゃった(>_<)。
10分セクション走っては、30分休憩みたいな(^^ゞ。
だって、めちゃくちゃ暑いし疲れるし。
全身ねとねとになって、走った後の爽快感ゼロで、3時頃上がっちゃいました。
真夏の練習なんて、やるもんじゃないな~。
夫なんか最後には寝転んじゃって、私が早く止めてくれないかと天に祈ってましたもん^^;。

相変わらず、何がしたいのか分からないかっこ←写真

2日間バイクに乗ったけど、なんだかすっきりしない休日だった私たちです。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ほんと暑いっす
土曜日の蒸し暑さったらもう、例えようがなかったです。
曇っていて練習場所は暗いのに、汗がじとじと出て来るんですよ~(ダラダラじゃないところがミソ)。ちょっと走ったらすぐバテちゃって、情けなかったです(>_<)。
沢か~、いいなぁ。
でも練習にちょうど良い沢って、なかなか見付からないんですよね。
うちの周り沢はダイナミック過ぎて、とてもじゃないけど走れたもんじゃ~ありません(^^ゞ。

朝練はいいですよね!。5時頃から走れば、涼しいもんね~。
でもせっかく出掛けたとなると、結局一日中走っちゃいそうな・・・。
今朝の新聞で見たけど、レンタル牛を放って雑草駆除してもらうのがトレンドなんだって。
囲いは必要だけど、お腹の大きいメス牛さんを2頭連れてくると、より大人しくていいらしいです。

って、そんなことはどーでもよくて(^^ゞ。
体の方、回復してきているようですね。よかった!(^^)!。
ちょうど梅雨時だし、少し休まれた方がいいのかもしれませんね。
油断禁物です。どうぞお大事に。


2006/07/03(Mon) 12:38 | URL  | yukanpo #RAa2TALo[ 編集]
夏は、朝練に限ります。
でもうちのホームの河原コースはちょっと怠けていたら草刈り機も入れない状態...ススキが2メートル近い高さになっちゃったので、出来るところだけ刈って、これ以上伸びないのを祈りながら除草剤撒いて終わり。
体はおかげさまで日常生活は大丈夫かな?くらいにはなってきました。起きあがれるようになったし。
でもコースに入るにはちょっとまだ勇気要ります。
2006/07/03(Mon) 01:08 | URL  | 走るパイロン #-[ 編集]
夏は、トライアルの練習は暑くて大変ですよ。風が通る沢なんかだといいんですがね。森の中はだいたい風がなくて暑いよね。
2006/07/02(Sun) 23:39 | URL  | ben #2oMqC0Wc[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック