fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
SFT 6
2008年04月12日 (土) | 編集 |
今日は、ラインクロスのお話。。。
8412a.jpg

おぉ!気持ち良さそうなヒルクライム! (^^)v
しかし、真っ直ぐ登らせてくれないのがトライアルなんですな。
坂の途中でターンさせられる訳です。3度も4度も(^^;
しかも、滑る所にターンポイントが設定されるのです。
困ったもんです(^^;

今回、これはどーしても曲がれそうもないターンが一つありました。
困った~、コケてバイク起こすの嫌だし、
スタックして掘じるのも悪いし。。。
困惑している僕に優しいオブザーバーさんの一言。
「一度、下に降りて広いとこでターンして直線で登ればいいよ」
あっ!なーるほどっ!
それはいいけど、ラインクロスしそうだな~とブツブツ言ってると、
「前後輪両方がクロスしなければラインクロスにならないんだよ」
一緒に回ってくれたI田さん(今回5位入賞!)のお言葉。
えっ!そうなの?
知らなかった。
前輪一本クロスしてもラインクロスにならないんだぁ。
今までビクビクしていた自分は何だったんだ(^^;

SFTに行って良かった!収穫収穫(^^)v
オブさん、I田さん、ありがとう!

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ラインクロス
ルールを熟知してベストラインを探す。
どんな競技も頭を使う事が必要ですね。

アベッちさんも、膝の状態が良かったら、平谷に行きましょう!
南牧とは違う世界が開けます。
お互い、もっと早くこの世界を知っていたかったですね(^^;
2008/04/13(Sun) 19:46 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
ただただすごいなぁ
悪し沢さんのトレールトライアルのレベルの高さに、あらためて脱帽です。
ワタシごときのレベルでそんなことも言えないけど。

へぇーそうなんだ状態ですが、
ラインクロスの意味がわかっただけでも満足しています。
これも南牧のおかげかなv-218
2008/04/13(Sun) 12:50 | URL  | アベッち #WG6g24to[ 編集]
19TAさん、SFTではお世話になりました。
一緒に下見ができて、とても心強かったです。
数々のアドバイスもありがとうございました。

ルールを熟知することも大切ですね。
参加要項すらしっかり読まないのを反省しました。
これからは隅々まで読もうv-405

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(^^)v
2008/04/13(Sun) 07:44 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
悪し沢さん、見っけた~!v-28
サンデーでは、ご挨拶もろくろくせずに失礼しました。こちらでは初めまして。ろ~ぢ~さんのトコロから、コチラをたどりました。
今後とも、よろしくお願いします!

話変わって、ラインクロスの話ですが、試合前にMFJのルールブックを見たときに載っていたものですから。。
試合のルールを知っておかないと、選手にとって不利になる事もありますからねぇ。v-65
2008/04/12(Sat) 23:16 | URL  | 19TA #VmU3hH7E[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック