

"もらまちょ"さんです!
彼の走りを見たい!というのも、
この大会に参加する目的のひとつでした。
初めてお会いした時の驚愕のインパクト!
今でも忘れられません。
今回、セクションを走る姿と練習風景を見させてもらいました。
とにかくテクニックに裏付けられた自信と行く気は凄まじいです。
彼のように高いステアは登れそうもありませんが、
少しでも彼に近付けるよう精進したい!と心に誓いました。
彼のマシン!タンクに注目!

足で持ち上げられる手作りスタンド!

ゲロ系エンデューロ用スペシャルツーリスト!

走りも発想も実行力も見習うべきもの多数です。
尊敬いたします。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
PWKは壺にハマルと物凄いらしいですが、
やはり扱いにくいんですね。
すべてに於いてパーフェクトというものは、
なかなかありませんね。
やはり扱いにくいんですね。
すべてに於いてパーフェクトというものは、
なかなかありませんね。
2008/04/18(Fri) 21:25 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
自分もタンデムさんで購入後、ハイスロ化の相談をして部品番号を教えていただきました。
メカはあまり詳しくないんですが
アイドル不安定は自分のも全く同じ症状です。
一度タンデムさんに聞いて、説明書通りエアスクリュ調整で直ったんだけど、最近また具合悪いです。
詳しくはタンデムさんに聞いて(^^ゞ
ついでに言うと
Fフォークのオイルは3年前に変えて
それっきりだし(動き悪い)
高いステアは登れません~
メカはあまり詳しくないんですが
アイドル不安定は自分のも全く同じ症状です。
一度タンデムさんに聞いて、説明書通りエアスクリュ調整で直ったんだけど、最近また具合悪いです。
詳しくはタンデムさんに聞いて(^^ゞ
ついでに言うと
Fフォークのオイルは3年前に変えて
それっきりだし(動き悪い)
高いステアは登れません~

2008/04/14(Mon) 20:23 | URL | もらまちょ #NkOZRVVI[ 編集]
ゆーいちさん、クロカンお疲れ様でした。
クロカンには、いつもヤラレちゃいますよね!
な~るほどぉ、そーやって行くんだぁ。反省しきり。
とても勉強になります。
足ツンツンはツライですよね。
イニシャルもダンパーも目一杯抜いて、
ポヨンポヨンにすると楽ですよ。
リヤが良く沈むので、フロントも上げやすくなります。
カッ飛ぶ時にはダンパー効かせてね
クロカンには、いつもヤラレちゃいますよね!
な~るほどぉ、そーやって行くんだぁ。反省しきり。
とても勉強になります。
足ツンツンはツライですよね。
イニシャルもダンパーも目一杯抜いて、
ポヨンポヨンにすると楽ですよ。
リヤが良く沈むので、フロントも上げやすくなります。
カッ飛ぶ時にはダンパー効かせてね

2008/04/14(Mon) 06:33 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
>もらまちょさん
はじめましてです
PWK+ハイスロですか
実はオラのセローもタンデムさんちのPWKつけてます
家の近くのトレックフィールドで取ってもらいました。
たしか、こちらはついてきたスロットルはロースロだったと思います。
ついでなので、聞いちゃっていいですか?
実は、アイドルが安定しません
冷えているときはすぐ止まっちゃって、チョークを引いてもあまり効果なしでアクセルであおってないとだめなほど
あったまると止まらなくなりますが、回転があがったり下がったり・・・
どっかから空気すってんのかな~?なんて思ったりもしますが発見にいたっておりません
それ以外は、すんごく素晴らしい感じなんですけどね~
>悪し沢さん
まいどです
先週、クロカンでやられてきました
でも、セローになったら楽になりました
うまくはなってないけど(笑)
でも、セローでも足がツンツンに近いですからね~シッティングでのフロントアップが・・・ (^^ゞ
はじめましてです
PWK+ハイスロですか
実はオラのセローもタンデムさんちのPWKつけてます
家の近くのトレックフィールドで取ってもらいました。
たしか、こちらはついてきたスロットルはロースロだったと思います。
ついでなので、聞いちゃっていいですか?
実は、アイドルが安定しません
冷えているときはすぐ止まっちゃって、チョークを引いてもあまり効果なしでアクセルであおってないとだめなほど
あったまると止まらなくなりますが、回転があがったり下がったり・・・
どっかから空気すってんのかな~?なんて思ったりもしますが発見にいたっておりません
それ以外は、すんごく素晴らしい感じなんですけどね~
>悪し沢さん
まいどです
先週、クロカンでやられてきました
でも、セローになったら楽になりました
うまくはなってないけど(笑)
でも、セローでも足がツンツンに近いですからね~シッティングでのフロントアップが・・・ (^^ゞ
群馬のオッサンいつも見ていただいてありがとうございます。
オッサン同士仲良くさせて下さい(^^)v
スイングアーム延長ですか。
溶接ができていいなぁ。
僕の溶接は球をコロコロ付けるだけで、全然くっ付きません(^^;
仕事をしなくて良い歳になったら修行に行かせて下さい。
じんぱっちんさんのマシンも手掛けているだぁ。
じんぱっちんさんのセローも調子良さそうですよ!
バイク屋タンデムさんのセローイベントで、優勝しちゃったって言ってました。
もらまちょさんのタンクいいでしょぉ!
僕も見る度に感動してます。
もらまちょさん、もっとアピール!
オッサン同士仲良くさせて下さい(^^)v
スイングアーム延長ですか。
溶接ができていいなぁ。
僕の溶接は球をコロコロ付けるだけで、全然くっ付きません(^^;
仕事をしなくて良い歳になったら修行に行かせて下さい。
じんぱっちんさんのマシンも手掛けているだぁ。
じんぱっちんさんのセローも調子良さそうですよ!
バイク屋タンデムさんのセローイベントで、優勝しちゃったって言ってました。
もらまちょさんのタンクいいでしょぉ!
僕も見る度に感動してます。
もらまちょさん、もっとアピール!
2008/04/12(Sat) 21:52 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
ほんと、むらまちょさんには憧れます。
同じくらい上手く走れたら、もっと楽しいだろうな。
練習練習!
同じくらい上手く走れたら、もっと楽しいだろうな。
練習練習!

2008/04/12(Sat) 21:37 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
お元気そうですね!
フロントは♯5だって!!
僕もやってみよ~。
スペシャルタンクも自作ですよ。
すごいですね~。
ゆ~いちさんもチャレンジ!
フロントは♯5だって!!
僕もやってみよ~。
スペシャルタンクも自作ですよ。
すごいですね~。
ゆ~いちさんもチャレンジ!
2008/04/12(Sat) 21:32 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
去年と一昨年の南牧で悪し沢さんを拝見した群馬のオッサンです。
自分もツーリストを使ってるのですが、履き易い様にスイングアームを延長したりしています。
前にじんぱっちんさんのお名前を拝見しましたが、同じ人か分かりませんが延長加工を依頼された事があります。
今もモゲたりしないでいるのかな?って酔った頭で思い出しました。
ではまた。
しかし写真のタンクはイイ!
自分もツーリストを使ってるのですが、履き易い様にスイングアームを延長したりしています。
前にじんぱっちんさんのお名前を拝見しましたが、同じ人か分かりませんが延長加工を依頼された事があります。
今もモゲたりしないでいるのかな?って酔った頭で思い出しました。
ではまた。
しかし写真のタンクはイイ!
2008/04/11(Fri) 23:30 | URL | いつも見てる名無しの一人 #-[ 編集]
持ち上げ過ぎです~!
やばいっす~!
自分は半日でリタイヤですから~
>ゆ~いちさん
はじめまして。
キャブはPWK+ハイスロ。
エンジンは腰上OHのみでマフラーまでノーマル。
サスも フロント#5オイルにしただけです。
やばいっす~!
自分は半日でリタイヤですから~

>ゆ~いちさん
はじめまして。
キャブはPWK+ハイスロ。
エンジンは腰上OHのみでマフラーまでノーマル。
サスも フロント#5オイルにしただけです。
2008/04/11(Fri) 22:41 | URL | もらまちょ #NkOZRVVI[ 編集]
まいどです
すごいですね~
セローのスペシャルタンクは何者?
足で動かせるスタンド・・・手作り~?
間引きしたツーリスト~?
みなみな驚きです
ちなみに、キャブやエンジンまわりはなにかやっているのでしょうか?
サスも・・・みんなみんな聞いてみたいです
わくわく(笑)
すごいですね~
セローのスペシャルタンクは何者?
足で動かせるスタンド・・・手作り~?
間引きしたツーリスト~?
みなみな驚きです
ちなみに、キャブやエンジンまわりはなにかやっているのでしょうか?
サスも・・・みんなみんな聞いてみたいです
わくわく(笑)
2008/04/11(Fri) 21:49 | URL | ゆ~いち #-[ 編集]
| ホーム |