
アベちゃんちのブログにて。
バイクを倒した時、ガソリンがこぼれる量を減らしたいので、
コックを両側に付けたい!
いいアイデアですね~!
ガソリン高いもんね(>_<)
左右連動のコックはちと難しいけど、こんなのどうかな?

KLXのクーラントのキャッチタンクです。
これをガソリンのキャッチタンクにしたらどうかな?
下にもホースが付いてるので、溜まったガスを抜きやすいです。
but、キャブの下に付けるには、ちとデカいかな。
こんなキャップ付きのボトルもいいかも。

キャップに穴開けて、
ブリーダーホース通してコーキングすればOKでしょう。
ボトル本体はリターナブルなタイラップでフレームに固定する。
なんせ、エコロジーな時代ですから。
ガソリンも大切にしたいと思います。
バイクを倒した時、ガソリンがこぼれる量を減らしたいので、
コックを両側に付けたい!
いいアイデアですね~!
ガソリン高いもんね(>_<)
左右連動のコックはちと難しいけど、こんなのどうかな?

KLXのクーラントのキャッチタンクです。
これをガソリンのキャッチタンクにしたらどうかな?
下にもホースが付いてるので、溜まったガスを抜きやすいです。
but、キャブの下に付けるには、ちとデカいかな。
こんなキャップ付きのボトルもいいかも。

キャップに穴開けて、
ブリーダーホース通してコーキングすればOKでしょう。
ボトル本体はリターナブルなタイラップでフレームに固定する。
なんせ、エコロジーな時代ですから。
ガソリンも大切にしたいと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |