fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
クリップナット
2008年02月06日 (水) | 編集 |
クリップナットです。
826a.jpg

TYSのサブフレーム、リヤフェンダーに使われています。
国産トレールではあまり見ませんよね?
TYSがうちに来た時に、なんかちゃちいな..と思いました。
が、これはいいですね!
フレームに直にネジを切ってある場合、
ナメてしまうとネジを切り直してデカいボルトを入れなければなりませんが、こいつは、交換するだけでいいです。
強度もなかなか!ナメたことはありません。
走ってる最中にボルトが緩んで落っことしてしまう事もたまにありますが、
それ以外、欠点はないかな。
お気に入りです。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
Wナット
すいません、クリップナットが緩みやすいような文章でしたね。
訂正しました。
緩みはメンテ不足によるもので、
走る前に増し締めしておけば緩むことはないです。

緩みやすい箇所にWナットは有効ですね!
2008/02/07(Thu) 06:32 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
規定よりも長いボルトを使って、飛びだした部分でWナットにすれば、緩みにくくなるのでは??
外す時チト面倒だけどww
2008/02/06(Wed) 23:55 | URL  | おー #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック