
なんか意味深な名前だなぁ(^^;

こいつは良く切れます!
プロの大工さんも絶賛!!
ウエストバッグの一番取り出しやすい所に入れてます。
何を切るのかって?
倒木です。
生きてる木は切りませんのでご安心を(^^)v

こいつは良く切れます!
プロの大工さんも絶賛!!
ウエストバッグの一番取り出しやすい所に入れてます。
何を切るのかって?
倒木です。
生きてる木は切りませんのでご安心を(^^)v
スポンサーサイト
この記事へのコメント
倒木越えに失敗して、
フロントフェンダーの後ろとダウンチューブの間に倒木がハマった時には、
本当にノコのありがたさを痛感しました。
携帯していないと生還できなくなるかも。
出掛ける時は、忘れずに(^^)v
フロントフェンダーの後ろとダウンチューブの間に倒木がハマった時には、
本当にノコのありがたさを痛感しました。
携帯していないと生還できなくなるかも。
出掛ける時は、忘れずに(^^)v
2008/01/10(Thu) 22:40 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
やっぱ鋸は必需品ですよね^^
自分のは¥980-だけど、良く切れますよ~
自分のは¥980-だけど、良く切れますよ~
2008/01/10(Thu) 22:14 | URL | おー #JalddpaA[ 編集]
ゴムボーイは切れが良いので、やたら切りたくなりますね!
替刃がもう少し安いといいですね!
替刃がもう少し安いといいですね!
2008/01/10(Thu) 21:34 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
こののこぎりは平谷開拓の時にしようしています。
スタッフは皆持っています(自前ですが)。
スタッフは皆持っています(自前ですが)。
2008/01/10(Thu) 12:40 | URL | 班長 #-[ 編集]
| ホーム |