fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
光るスイッチ
2007年10月03日 (水) | 編集 |
バイクのライトスイッチが無くなってから久しいですが、
アタック時は、バッテリーを温存したいので、
スイッチがほしいですよね。
バイパスさせたギボシを抜いたり刺したりするのも面倒なので、
こんなの買ってきました。
suitti2.jpg

まずは、ステー作り。うん、まあまあかな。
suitti1.jpg

装着!
suitti.jpg

おぉ!満足な仕上がり(^^;
自由に変えられるんですが、
ライトOFF時に点灯。ON時に消えるようにしました。

「何のスイッチですか?」と聞かれたら、
ドライ&マッド用のマップ切り替えスイッチですと答えて、
ライバルをビビらそう!(^^;
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
なるほど
それはいいですね!
さっそく、スーパードライの空き缶を切り抜いて貼ります(^^;
2007/10/10(Wed) 21:40 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
いいね
>ドライ&マッド用のマップ切り替えスイッチ

どうせならスイッチの上に「DRY」とか張っておくといいよ、さらにハッタリが利きます(笑)
2007/10/10(Wed) 21:09 | URL  | スト辺 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック