
参照http://pd08-205.valley.ne.jp/hiraya20070722/index2.htm
ど~んっ!
この2段ステアを越えるの!?
腰が引けるぅ(>_<)
やばいっ!
ここからが本当の平谷かな?
慌てて行けそうなラインを探しますが、
この岩を登らないと前に行けそうもありません。
すかさずオブザーバーさんに、
エスケープルートの有無を確認してしまいました。
「あるよ~」 あぁ、よかった(^^;
タンデムさんのトライを見ました。
するするっと行っちゃったぞ!
ステア手前のタメというか、
フロントを上げるタイミングが抜群でした。
あまりスピードは要らないんだな。
みなさんの走りを見ていたら...行けるような気がして...こない。
申告5点にしたかったんですが、
一緒にいたカトチャンの目は星飛雄馬になっている!
申告5点は男じゃないな。
挑戦しましたよ。
でも、INしてすぐにドタバタになってしまって、
ステアの手前で止まってしまいました。
あ~よかった(^^;
なんか、うまく逃げたなぁ。ずるい男だ。
いいんです、だから悪し沢という名前なんです(^^;
ど~んっ!
この2段ステアを越えるの!?
腰が引けるぅ(>_<)
やばいっ!
ここからが本当の平谷かな?
慌てて行けそうなラインを探しますが、
この岩を登らないと前に行けそうもありません。
すかさずオブザーバーさんに、
エスケープルートの有無を確認してしまいました。
「あるよ~」 あぁ、よかった(^^;
タンデムさんのトライを見ました。
するするっと行っちゃったぞ!
ステア手前のタメというか、
フロントを上げるタイミングが抜群でした。
あまりスピードは要らないんだな。
みなさんの走りを見ていたら...行けるような気がして...こない。
申告5点にしたかったんですが、
一緒にいたカトチャンの目は星飛雄馬になっている!
申告5点は男じゃないな。
挑戦しましたよ。
でも、INしてすぐにドタバタになってしまって、
ステアの手前で止まってしまいました。
あ~よかった(^^;
なんか、うまく逃げたなぁ。ずるい男だ。
いいんです、だから悪し沢という名前なんです(^^;
スポンサーサイト
この記事へのコメント
スタッフの方々がせっかく用意してくれている魚肉ソーセージを
不満気に言ってしまってすいませんでした。
来年は、かみさんも連れて行きます。
不満気に言ってしまってすいませんでした。
来年は、かみさんも連れて行きます。
2007/08/09(Thu) 23:24 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
だから 個人的にサポートを手配すればいいじゃん?
本当は 個人の力で完走しなければいけないのですが、たまたま 知り合いが途中のセクションで観戦していて おいしそうなエクレアとか冷たい飲み物を持っていて 食べきれずに残して行った・・・・と。
それを拾うも捨てるも 自由かな?
来年の10th記念のイベントで 観戦ツアーを企画するように提案するつもりです。
5セクまではアスファルトでカブでも行けます。
12セクに(滝セクション)に先回りして、次はランチポイントで再会。
午後からは16.17セク(通称うつぼ)を観戦して 一足先に本部に戻り スキー場の奥のセクションで最後の応援。
このプラン 初めて公開しますけど どうでしょうかね? オンロードマシンでも移動可能です。
毎年少しづつコースは変わりますが、これなら一緒に着いてきた奥様、彼女、友人の人たちも充分に楽しめると思いますが。
実際にセクションを攻めている貴方たちを見て 惚れ直すかもよ・・・・?
本当は 個人の力で完走しなければいけないのですが、たまたま 知り合いが途中のセクションで観戦していて おいしそうなエクレアとか冷たい飲み物を持っていて 食べきれずに残して行った・・・・と。
それを拾うも捨てるも 自由かな?
来年の10th記念のイベントで 観戦ツアーを企画するように提案するつもりです。
5セクまではアスファルトでカブでも行けます。
12セクに(滝セクション)に先回りして、次はランチポイントで再会。
午後からは16.17セク(通称うつぼ)を観戦して 一足先に本部に戻り スキー場の奥のセクションで最後の応援。
このプラン 初めて公開しますけど どうでしょうかね? オンロードマシンでも移動可能です。
毎年少しづつコースは変わりますが、これなら一緒に着いてきた奥様、彼女、友人の人たちも充分に楽しめると思いますが。
実際にセクションを攻めている貴方たちを見て 惚れ直すかもよ・・・・?
2007/08/09(Thu) 22:45 | URL | coba #-[ 編集]
怖くないよと言われてもね~。
落ちた時の事を考えると、やっぱり尻込してしまいます。
バイクを壊したくないし、完走したいし。
できれば最終セクションにしてほしいです。
でも、上手い人には大したステアではないのかもしれませんね(^^;
落ちた時の事を考えると、やっぱり尻込してしまいます。
バイクを壊したくないし、完走したいし。
できれば最終セクションにしてほしいです。
でも、上手い人には大したステアではないのかもしれませんね(^^;
2007/08/09(Thu) 18:21 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
晴れルートを走らなければ、平谷を完走したと言えないんですね。
来年はもう一度完走を目指して頑張りたいと思います。
15セクションをやってからのお昼は、よいタイミングだと思います。
残り10セクションなら元気が湧いてきます。
来年は、魚肉ソーセージの代わりに、
エクレアとかプリンが出てくることを期待します(^^;
来年はもう一度完走を目指して頑張りたいと思います。
15セクションをやってからのお昼は、よいタイミングだと思います。
残り10セクションなら元気が湧いてきます。
来年は、魚肉ソーセージの代わりに、
エクレアとかプリンが出てくることを期待します(^^;
2007/08/09(Thu) 18:12 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
昼飯は#15の後でしたー。。
ガソリン補給と勘違いかも、、
御指摘ありがとうございます。
セクションの中でストップしたのではなくて
実は移動路の沢から上がる所で無理したら
脇に落っこちたんです。
疲労困憊してセクションに着いたら
凄い段差なので呆然としてオブの方と
お話をしていました。
(ここ登るのー??)
(まっすぐバタバタ足でいけば怖くないよ、、)
ってな話と飯ガソリンの話だったような。。
来年も挑戦したいのでセクションは残して欲しいなー。。
ガソリン補給と勘違いかも、、
御指摘ありがとうございます。
セクションの中でストップしたのではなくて
実は移動路の沢から上がる所で無理したら
脇に落っこちたんです。
疲労困憊してセクションに着いたら
凄い段差なので呆然としてオブの方と
お話をしていました。
(ここ登るのー??)
(まっすぐバタバタ足でいけば怖くないよ、、)
ってな話と飯ガソリンの話だったような。。
来年も挑戦したいのでセクションは残して欲しいなー。。
2007/08/08(Wed) 07:52 | URL | たぬきや #-[ 編集]
おもしろい やりとりですね・・・
昼飯は15セクが終わったら です。
何時になるかは本人次第。
今年は雨ルートでしたから 晴れたので移動は楽だったみたいです。
毎年 何人かは昼飯がのどを通らない人がいます。
米粒より水モノが欲しいみたいで・・・
そんな状況を見てるから 出るのが こ わ い!
昼飯は15セクが終わったら です。
何時になるかは本人次第。
今年は雨ルートでしたから 晴れたので移動は楽だったみたいです。
毎年 何人かは昼飯がのどを通らない人がいます。
米粒より水モノが欲しいみたいで・・・
そんな状況を見てるから 出るのが こ わ い!
2007/08/07(Tue) 23:18 | URL | coba #-[ 編集]
cobaさん、リザルトもっているの?
ストレートオンには掲載されたみたいだけど、
エクセルのHPにはまだ公開されていませんね。
こんなことなら、リザルト表もらってくるんだった。
ダウンタウンの石川さんも3点だったんですか?
ステアより上も難しかったんですね。
このセクションエスケープルートがあるので、
残しても良いと思います。希望者もいますし↓ (^^;
ストレートオンには掲載されたみたいだけど、
エクセルのHPにはまだ公開されていませんね。
こんなことなら、リザルト表もらってくるんだった。
ダウンタウンの石川さんも3点だったんですか?
ステアより上も難しかったんですね。
このセクションエスケープルートがあるので、
残しても良いと思います。希望者もいますし↓ (^^;
2007/08/07(Tue) 23:02 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
えっ!?
手前で止まってから登っちゃうの?
すごいなぁ!
ここは、体を相当前にやらないと行けそうもないですよね。
反射神経も養わなければいけないですね。
手前で止まってから登っちゃうの?
すごいなぁ!
ここは、体を相当前にやらないと行けそうもないですよね。
反射神経も養わなければいけないですね。
2007/08/07(Tue) 22:57 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
やっぱりK井さんなら登ってしまうんですね。
CRMの人も!!
すごいなぁ。
こーゆうのってなかなか練習できないですよね。
あっても怖くてできないし。
人生、思い残す事がなくなったら挑戦してみよう(^^;
CRMの人も!!
すごいなぁ。
こーゆうのってなかなか練習できないですよね。
あっても怖くてできないし。
人生、思い残す事がなくなったら挑戦してみよう(^^;
2007/08/07(Tue) 22:52 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
>このセクション どのようにしましょうか?
>止めにする か 来年も残しておく か ?
>希望を言ってください。
>ご意見うかがっておきます。
個人的にはあっても良いと思います。
(今年は出てないけど)
まっすぐどこまで登れるか!?みたいな
セクションは大好きです。
>止めにする か 来年も残しておく か ?
>希望を言ってください。
>ご意見うかがっておきます。
個人的にはあっても良いと思います。
(今年は出てないけど)
まっすぐどこまで登れるか!?みたいな
セクションは大好きです。
2007/08/07(Tue) 21:40 | URL | K井 #Nq5qPQuA[ 編集]
ここは全員 3と5でした。
私も結果が見えてるので試走してません。m(_ _)m
このセクション どのようにしましょうか?
止めにする か 来年も残しておく か ?
希望を言ってください。
ご意見うかがっておきます。
私も結果が見えてるので試走してません。m(_ _)m
このセクション どのようにしましょうか?
止めにする か 来年も残しておく か ?
希望を言ってください。
ご意見うかがっておきます。
2007/08/07(Tue) 18:41 | URL | coba #-[ 編集]
きつかったセクションの一つですねー。
(バイクは登るのですが、体が付いていかない、、)
この手前の沢から上がるところで私はずり落ちてしまい
ヒーヒー言ってバイクをズリ上げたので疲労困憊。
オブザーバーの方に「昼飯は何時?」って聞いたら
親切に本部まで問い合わせて頂きました。
・・・もうすぐ飯だー、、
頑張って登ったのですが、バタバタでした。。
(バイクは登るのですが、体が付いていかない、、)
この手前の沢から上がるところで私はずり落ちてしまい
ヒーヒー言ってバイクをズリ上げたので疲労困憊。
オブザーバーの方に「昼飯は何時?」って聞いたら
親切に本部まで問い合わせて頂きました。
・・・もうすぐ飯だー、、
頑張って登ったのですが、バタバタでした。。
2007/08/07(Tue) 12:44 | URL | たぬきや #-[ 編集]
ここのセクション覚えてますよ。
何年か前には渋滞してたのもあって
エスケープした事もあります。
でも去年は「CRMの人がとりあえずは
登ったよ」と言われたんで、やってみました。
どうにかアウトはできたけど、相当手強いです。
何年か前には渋滞してたのもあって
エスケープした事もあります。
でも去年は「CRMの人がとりあえずは
登ったよ」と言われたんで、やってみました。
どうにかアウトはできたけど、相当手強いです。
2007/08/07(Tue) 12:16 | URL | K井 #Nq5qPQuA[ 編集]
| ホーム |