

これはこれは、きれいなカブ!
白もなかなかおしゃれで良いと思います。
おやっ!ナンバープレートもおっしゃれ~(^^)v
これは、愛媛県松山市において "司馬遼太郎"の著書、『坂の上の雲』
を軸に地域振興・観光振興を図る目的で発案され認可されたそうです。
ナンバーが雲の形をしてるんだな~。
これは市役所管轄のため原付限定なんですが、
特定数字ナンバー(希望ナンバー?)も指定できるそうです。
90、125はこんな感じ。

かわいいですね!
しかし、女の子が乗るバイクにはかわいくいて良いですけど、
野郎が乗ってるバイクに付いていると、ちょっとキモいですな(^^;
スポンサーサイト
この記事へのコメント
すごいなぁ。
K井さんは、日本全国で活躍しているんですね!
飛行機かぁ、いいな~。
僕は今まで2回しか乗ったことがありません。
離陸する時のGが堪りませんよね(^^;
出張は疲れると思いますので、お身体を労わってあげて下さい。
K井さんは、日本全国で活躍しているんですね!
飛行機かぁ、いいな~。
僕は今まで2回しか乗ったことがありません。
離陸する時のGが堪りませんよね(^^;
出張は疲れると思いますので、お身体を労わってあげて下さい。
2007/07/04(Wed) 19:08 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
さすがに松山には飛行機で行きました。
出張では北は札幌、南は沖縄まで、仙台
にはバイク持ち込みで出張させてもらって
ます。(自主的にですが笑)
出張では北は札幌、南は沖縄まで、仙台
にはバイク持ち込みで出張させてもらって
ます。(自主的にですが笑)
2007/07/03(Tue) 23:47 | URL | K井 #Nq5qPQuA[ 編集]
豊橋にも有るんだぁ。
うちから一番近いところで、
"江ノ電"という変則的な路面電車があります。
やはり、美しい街並みを備えています。
豊橋も良いところなんだろうな。
でも、夏は絶対行きたくないです。
どえりゃぁ、暑いですよね(^^;
>何処まで乗っても一律¥15だったかな?
6年くらい前の函館は200円だったかな。
で、1,000円払うと、一日乗り放題なんですよね。
久し振りに優雅な旅をしたくなってきました(^^;
うちから一番近いところで、
"江ノ電"という変則的な路面電車があります。
やはり、美しい街並みを備えています。
豊橋も良いところなんだろうな。
でも、夏は絶対行きたくないです。
どえりゃぁ、暑いですよね(^^;
>何処まで乗っても一律¥15だったかな?
6年くらい前の函館は200円だったかな。
で、1,000円払うと、一日乗り放題なんですよね。
久し振りに優雅な旅をしたくなってきました(^^;
2007/07/03(Tue) 23:40 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
うらが町にも走ってますよ!隣町の豊橋ですが・・
子供の頃はよく乗りました。何処まで乗っても一律¥15だったかな?
朝は高校生で満杯です^^v
子供の頃はよく乗りました。何処まで乗っても一律¥15だったかな?
朝は高校生で満杯です^^v
2007/07/03(Tue) 20:39 | URL | coba #-[ 編集]
ご当地ナンバーがいろいろ出てきていますが、
プレートの形まで変えてしまうのにはビックリですね!
うちらの方だと、富士山になったり、お茶の葉になったり、
山葵になったりするのかなぁ(^^;
静岡のお役人さんが真似しない事をお祈りします(^^;
プレートの形まで変えてしまうのにはビックリですね!
うちらの方だと、富士山になったり、お茶の葉になったり、
山葵になったりするのかなぁ(^^;
静岡のお役人さんが真似しない事をお祈りします(^^;
2007/07/03(Tue) 08:55 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
松山や仙台、あとはどちらまで行かれるんですか?
"出張がてら" という事は、またバイク積んでいったの!?(^^;
路面電車が走る風景は僕も大好きです。
函館に行ったとき、バイク降りて乗ったりしました。
風情があっていいですよね。
道後・松山市ナンバーは、昨日7/2から施行されたそうです。
8月にまた行くんですか!?
うらやましい~(^^;
"出張がてら" という事は、またバイク積んでいったの!?(^^;
路面電車が走る風景は僕も大好きです。
函館に行ったとき、バイク降りて乗ったりしました。
風情があっていいですよね。
道後・松山市ナンバーは、昨日7/2から施行されたそうです。
8月にまた行くんですか!?
うらやましい~(^^;
2007/07/03(Tue) 08:46 | URL | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
ナンバーの形、こんなの有りなんですね。
そのうちアメリカみたいにナンバー自由になるのかな。
そのうちアメリカみたいにナンバー自由になるのかな。
2007/07/03(Tue) 08:42 | URL | パイロン #-[ 編集]
先々週末に松山の道後温泉に出張がてら
行って来ました。
路面電車の走っている落ち着いた町並みでした。
ナンバーの形までは気が付きませんでした。
来月また行くんで見て来ます。
行って来ました。
路面電車の走っている落ち着いた町並みでした。
ナンバーの形までは気が付きませんでした。
来月また行くんで見て来ます。
2007/07/02(Mon) 23:25 | URL | K井 #Nq5qPQuA[ 編集]
| ホーム |