
ウィークエンドの黄昏時。最高~の気分!やっと休めるぅ(^^)v
明日は、みんなに遅れを取らぬように練習だ!
今日のうちにマシンチェック。
たまにはオイルを換えてやるか。
変なガードが邪魔で、外さないとドレンを抜けません(^^;

変なスキッドプレートが付いているため、
アンダーループの内側からオイルが抜けません(^^;

プラ板を当てて、外に出します。
XR230はドレンボルトを外すと
バネに押されたあみあみ君が出てきます。

オイルフィルターですな。
ドレンを外すだけでフィルターも外れるのは楽でいいです。
こいつはエアで吹けばきれいになるので、交換する必要もないです。
というか、金属片がくっ付いていた記憶が無いです。
目が粗いから小さいヤツはすり抜けているのか?
はたまた、金属片なんか出ないからコイツで十分!
というホンダの自信の表れか?
エンジンは、すこぶる調子いいからどちらでもいいんですけどね。
オイル交換すると必ずオイルをこぼします。
トレイを蹴っ飛ばす時もあれば、
注入する時にドバッ!とやってしまう。
旦那!そんな時はこれ。
こぼれたオイルの上にガソリンを垂らします。
そうすると、ガソリンと一緒にオイルが蒸発してきれいになります。
でも、コンクリの床にしか使えないですね。
話はそれましたが、オイル換えて気分がいい!
飯食って寝よう(^^)v
明日は、みんなに遅れを取らぬように練習だ!
今日のうちにマシンチェック。
たまにはオイルを換えてやるか。
変なガードが邪魔で、外さないとドレンを抜けません(^^;

変なスキッドプレートが付いているため、
アンダーループの内側からオイルが抜けません(^^;

プラ板を当てて、外に出します。
XR230はドレンボルトを外すと
バネに押されたあみあみ君が出てきます。

オイルフィルターですな。
ドレンを外すだけでフィルターも外れるのは楽でいいです。
こいつはエアで吹けばきれいになるので、交換する必要もないです。
というか、金属片がくっ付いていた記憶が無いです。
目が粗いから小さいヤツはすり抜けているのか?
はたまた、金属片なんか出ないからコイツで十分!
というホンダの自信の表れか?
エンジンは、すこぶる調子いいからどちらでもいいんですけどね。
オイル交換すると必ずオイルをこぼします。
トレイを蹴っ飛ばす時もあれば、
注入する時にドバッ!とやってしまう。
旦那!そんな時はこれ。
こぼれたオイルの上にガソリンを垂らします。
そうすると、ガソリンと一緒にオイルが蒸発してきれいになります。
でも、コンクリの床にしか使えないですね。
話はそれましたが、オイル換えて気分がいい!
飯食って寝よう(^^)v
スポンサーサイト
| ホーム |