fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
相模川練 5
2007年03月01日 (木) | 編集 |
第一セクの根っこステアです。
CIMG2439.jpg

ここは、左ターンをしてから根っこを越えます。
しかし、地面はフカフカで、ターンをしながら助走を付けようとすると
リヤが滑ってしまいます。
ターンが終わって、マシンが垂直に立ってからアクセルオン!
といっても、これだけの助走では、前輪を乗せるのが精一杯。
前輪が乗ったからと、そのまま前進すると腹がつかえてしまいます。
CIMG2440.jpg

おぉ!きれいに越えてる!
そうです、かみさんは"2度吹かし"をやっているのです。
動画
フロントが段差に乗ってリヤに荷重が掛かったところでもう一吹かし!
再びフロントが浮いて腹を着かずに段差を越えてます。
リヤを当ててカッコよく跳ね上げる事はできませんが、
このくらいの段差を越えられれば十分です。
お山でも役に立ちます。一度に高く上げるのが恐いという、
怪我の巧妙で2度吹かしが体得できました。
僕も最近なんとかできるようになりました。
浮いた倒木越えで2度吹かしを使うと恐くないですね(^^)v
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック