
じゃ~ん!!

成田さんちから待望のチューブレスホイールが届きました。(中古だけど)
かみさんが待ち焦がれていたんだよ~(^^)
TYSはチューブタイプのため、トライアル界の常識{,25}
にできませんでした。
,3以下にするとビードが落ちてしまうんですよ。
MXタイヤならビードが落ちても走れますが、
トラタイヤはグニョングニョンになってリムから外れそうになります。
競技会の度に「エア測った?」「エア高いよっ」て言われて、
かみさんがかわいそうでした。
これからは堂々とペチャンコタイヤで人前に出られます(^^;

外観は同じなんですね。
ディスクローターはGASGASの高いのがついてます。
土曜に履き替えよう!
楽しみだな!!(^^)v

成田さんちから待望のチューブレスホイールが届きました。(中古だけど)
かみさんが待ち焦がれていたんだよ~(^^)
TYSはチューブタイプのため、トライアル界の常識{,25}
にできませんでした。
,3以下にするとビードが落ちてしまうんですよ。
MXタイヤならビードが落ちても走れますが、
トラタイヤはグニョングニョンになってリムから外れそうになります。
競技会の度に「エア測った?」「エア高いよっ」て言われて、
かみさんがかわいそうでした。
これからは堂々とペチャンコタイヤで人前に出られます(^^;

外観は同じなんですね。
ディスクローターはGASGASの高いのがついてます。
土曜に履き替えよう!
楽しみだな!!(^^)v
スポンサーサイト
この記事へのコメント
チューブを入れて25で落ちないですか?
う~ん、やっぱ腕の差かもしれません。
僕は、基本的には自走派ですので、
オンも林道も走りますのでそれも原因かな?
僕の中古TYSにもX11チューブレスが付いてたんですけど、
落ちちゃいました。
泥が入っちゃって大変でした。(-_-;)
ご忠告ありがとうございます。
パッドの焼入れは僕がしっかりやっておきます。
う~ん、やっぱ腕の差かもしれません。
僕は、基本的には自走派ですので、
オンも林道も走りますのでそれも原因かな?
僕の中古TYSにもX11チューブレスが付いてたんですけど、
落ちちゃいました。
泥が入っちゃって大変でした。(-_-;)
ご忠告ありがとうございます。
パッドの焼入れは僕がしっかりやっておきます。
ディスクプレートとパッドの当たりがつくまで リアブレーキ効かないから注意してください。
って こんなこと悪沢さんが知ってるか・・・
って こんなこと悪沢さんが知ってるか・・・
2006/12/01(Fri) 20:43 | URL | coba #-[ 編集]
結局リムじゃなくってタイアの銘柄が関係してるのかな?
私はず~~~~~~とミシュランしか使ってないですが、0.25で使っても一度もビード落ちた事ないです。ミシュラン一筋30余年です。
多分グリップ感の違いに戸惑うかも・・・
腕が上がったと思うかもね、楽しみだね!
私はず~~~~~~とミシュランしか使ってないですが、0.25で使っても一度もビード落ちた事ないです。ミシュラン一筋30余年です。
多分グリップ感の違いに戸惑うかも・・・
腕が上がったと思うかもね、楽しみだね!
2006/12/01(Fri) 20:40 | URL | coba #-[ 編集]
かみさんのTYSも,3にしてました。
でもこれからは、,2の世界です(^^)v
岩と岩の間を飛んだりしないから、
,19ぐらいでも平気かも。
僕は、,28にしてたらビード落ちましたよ。
水に浸してると落ちやすいようです。
腕の差も関係あるかも(^^;
でもこれからは、,2の世界です(^^)v
岩と岩の間を飛んだりしないから、
,19ぐらいでも平気かも。
僕は、,28にしてたらビード落ちましたよ。
水に浸してると落ちやすいようです。
腕の差も関係あるかも(^^;
私ty250で平谷の開拓時は.3まで落としますが問題無いですよ。
でも本当はヤバイかな?
でも本当はヤバイかな?
2006/12/01(Fri) 12:40 | URL | 班長 #-[ 編集]
benさん、いろいろありがとう!
かみさんは、チィーブレスで代田村大会にでられる!
と意気揚々です。
グリップが良すぎてフロントがポンポン浮いてしまったら
どうしようと要らぬ心配をしています(^^;
かみさんは、チィーブレスで代田村大会にでられる!
と意気揚々です。
グリップが良すぎてフロントがポンポン浮いてしまったら
どうしようと要らぬ心配をしています(^^;
外したホイールは日曜日に持って来てくださいねー。私が持って行きますよー。今日、成田さんには話しておきました。
2006/11/30(Thu) 22:29 | URL | ben #2oMqC0Wc[ 編集]
| ホーム |