fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
南耐参戦記 その6
2006年11月26日 (日) | 編集 |
DSC01128.jpg

洗車しました。南牧の落ち葉がアンダーガードから出てきました。
あれから1週間。また行きたいな。月一で開催してほしいな。
いつもの遊び場を走ってきましたが、楽過ぎて物足りない。
厳しかったけど楽しかったな。
我がXRも良く走ってくれました。頑張ってくれてありがとう。
クランクケース・リム・スイングアーム・フロントフォークに
いっぱいキズを付けてしまった。サイドカバーも割れてた。ごめんよ。
でも、また走りて~!来年は、南牧にすべてを掛けるぜ!
しっかりメンテするから頼むぞXR!!
DSC01130.jpg

アンダーガードもこんなになっちゃって(>_<)
ほんとに、よく頑張ってくれました(^^)v
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ふっふっふっ...練習
僕も、まだ南牧の余韻にひたっています。
目標ってのは大切ですね。
僕も、ガレガレの練習をしたくて仕方ありません。
南牧症候群の人は、たくさんいると思います(^^;

そうか!たぬきやさんのはインジェクションですね。
すごいなぁハイテクマシン!
まあ、僕のも市販トレールだから、
何にもしなくても調子良いです。
シビアなレーサーの人達はセッティングという
大変な仕事をしなければならないのですな。
1ポイントリード!(^^)v
2006/11/27(Mon) 22:03 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
Mというよりは..
僕の場合、テクニックより忍耐力で勝負です(^^;
若い頃から、しっかり練習しておけば良かったな(>_<)

かみさんに教えてもらってcobaさんのブログを
初めて見せていただきました。
トライアルに対する情熱がひしひしと伝わって来ます。
お気に入りに追加しときましたよ(^^)v
南牧の写真はあまり良いのが撮れませんでした。
もっと険しい所をお伝えしたかったのですが、
雨が降ってきて余裕が無かったのと、水没の危を感じたので、
2ラップ目からカメラを持たずに走りました。
来年はもっと撮れるといいな。

12/3の妙楽寺はお休みさせていただきます。
かみさんが、道志の大会に行くのと、ちょっとお金を使ってしまったので...すいません。
また来年よろしくお願いします。
2006/11/27(Mon) 21:53 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
去年初参加の時は12~3月までバイクも見たくないほど
でしたが今年は何故か走りたいし練習したいのでした。。

>キャブのセッティングも大変だ!
ふっふっふっ、、私のはインジェクションなのだった。バイクは絶好調なのだがなー、、

>たぬきやさん、勝負だ!!(^^)v
>体を壊さないように練習して下さいね。
ありがとうございます、宮城は練習場所だけは
恵まれているので頑張りまーす。
2006/11/27(Mon) 19:52 | URL  | たぬきや #-[ 編集]
M?
やっぱ マゾですね・・・・
平谷も雨が降れば 大喜びの人達が結構います。
私はパスです。

探検隊員達もみんなタイムオーバーでした。
レポート アップしておきますので暇なら見てね。
それと 画像がないので(走るに必死で・・・)いただきました。 ごちそうさま!
2006/11/27(Mon) 18:38 | URL  | coba #-[ 編集]
もう特訓開始!?
たぬきやさん、南耐おつかれさまでした!
きつかったけど楽しかったですね。
トラの穴で特訓ですか!?
すごいな~!
僕は、木曜日頃から腰が痛くて、週末はだらだら
過ごしてしまいました。
いかん!遅れを取り戻さねば!(^^;

>フロントの戻り減衰が強すぎでした

そうでしたか。
南牧は前半が下りで後半が上りですので、
苦手な方にセッティングを合わせるのがいいですね。
キャブのセッティングも大変だ!とちばてつさんと
カトマンさんが話してました。
良い情報が入りましたら、お互い情報交換しましょうね(^_-)-☆

>来年は平谷と南牧両方目指してますよー、

僕も、平谷と南牧だけは行きたいと思っています。
たぬきやさん、勝負だ!!(^^)v
宮城の冬はとってもとっても寒いと思いますので、
体を壊さないように練習して下さいね。
初カキコありがとうございました(^O^)/

2006/11/27(Mon) 13:24 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
是非、行かせていただきます!
班長さん、お世話になります。
来年は、平谷に行かせてもらいます。

>オフロ-ド賞の一番天辺を目指し。

はい、トライアルの練習もしっかりやっておきます(^^♪
2006/11/27(Mon) 13:05 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
かなりのマゾ?
そうそう、benさんと同じです(^^)v
昨日は、かみさんがお世話になり、ありがとうございました。
なんか、ムフフな○○ールが手に入るらしく、
かみさんがえらく喜んでいました。
benさんが誘ってくれたお陰です。
僕も、楽しみ~!
2006/11/27(Mon) 13:00 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
悪し沢さん、ゆかんぽさん、初書き込みでーす。
来年は平谷と南牧両方目指してますよー、
今週も宮城の通称トラの穴「A崩れ山」でモクモク
特訓してました。
悪し沢さんの言うとおり、厳しい場所でないと
練習にならないのでコンペの人たちと同じ場所
で特訓する事にしました。
そこで発見! フロントの戻り減衰が強すぎでした
南牧下りがキツカッタのは腕のせいもあるけど
セッティングもいい加減だったみたい、、
やはりコソ練と愛車のセッティングは重要ですな。
これから寒くなるけど五十肩に気をつけて
練習頑張りマース。
2006/11/27(Mon) 12:53 | URL  | たぬきや #-[ 編集]
ぜひ
平谷には是非お越しください。
オフロ-ド賞の一番天辺を目指し。

楽しいですよ、待っています。
2006/11/27(Mon) 12:35 | URL  | 班長 #-[ 編集]
悪し沢さん、かなりのマゾと見ました。
2006/11/27(Mon) 10:48 | URL  | ben #mQop/nM.[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック