

磨いたバルブを組み付けます。
コッターを入れるのが難しいですな。
コッターが落ちないよう、左手でラジオペンチを操り、
バルブスプリングコンプレッサーを右手で緩める。
2つの事を同時にできない単細胞の僕にはちょっと大変!
上手くはまるとうれしくてニヤニヤしてしまいます。
端から見たら超怪しい奴に見えたことでしょう。いつも?(^^;
落としてしまわないようにグリスを付けると楽でした。

うん、いい感じに組み上がりました。
水やオイルを満たして、漏れが無いのを確かめるんだそうですね。
それを知ったのは、エンジンをすべて組みあげてからでした(^^;
つづく...
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>誰かも導入するの?
かみさんが導入するって事はありません(^^;
知り合いの人が導入するって訳ではありませんが、Fを買う人は多いかなと思いまして。
試乗なんてとんでもないです。
見せていただくだけでうれしく思います。
12/3の妙楽寺に行けたらお願いします。
中野さん達となんて...
怖い(ToT)ギャラリーで結構です(^^;
かみさんが導入するって事はありません(^^;
知り合いの人が導入するって訳ではありませんが、Fを買う人は多いかなと思いまして。
試乗なんてとんでもないです。
見せていただくだけでうれしく思います。
12/3の妙楽寺に行けたらお願いします。
中野さん達となんて...
怖い(ToT)ギャラリーで結構です(^^;
誰かも導入するの?
技術の足りないところを金で補え!
道場に来れば試乗できますよ・・・
ヨシザワさんは道場で修業、悪し沢さんは中野さん達とお山に という筋書きもありますね(^^)v
技術の足りないところを金で補え!
道場に来れば試乗できますよ・・・
ヨシザワさんは道場で修業、悪し沢さんは中野さん達とお山に という筋書きもありますね(^^)v
2006/11/10(Fri) 20:26 | URL | coba #-[ 編集]
しんのすけはペンチがblogするはずだった。
エンジンの工賃は高いので、だいたいセルフサービスです。
男ならもっと稼げる仕事をしないと(^^;
cobaさんには、信頼のあるエク○ルさんが近くにあって安心ですね!
cobaさんも ”F” 導入ですか! すげ~!
男ならもっと稼げる仕事をしないと(^^;
cobaさんには、信頼のあるエク○ルさんが近くにあって安心ですね!
cobaさんも ”F” 導入ですか! すげ~!
私の今度の鉄馬もDOHCです。
SRで一度ヘッドを開けていじくった事ありますが、又勉強しなくっちゃ・・・
でも怖くてエンジンはいじくれないよな~。
エク○ルにおまかせかな。
SRで一度ヘッドを開けていじくった事ありますが、又勉強しなくっちゃ・・・
でも怖くてエンジンはいじくれないよな~。
エク○ルにおまかせかな。
2006/11/09(Thu) 22:20 | URL | coba #-[ 編集]
| ホーム |