fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
教えて下さい。
2006年10月31日 (火) | 編集 |
最近、エクストリームが流行っていますよね。
僕も、ストッピーくらいはできるようになりたいんですが、
なかなかターンができません。
360°とは行かなくても、せめて180°ができるとカッコイイですよね。
上手くいった時でせいぜい90°。
上手い人のを見ると、ハンドルを切って曲がっています。
でも、実際ハンドルって切れないんですよね。
フェイント掛けて、逆ハン切って、イン側に寝かせてリヤを振り出す
のだろうと思うのですが、その時点でリヤが落ちてしまいます。
リヤの高さが足りないのかな。
ちょっと古いですが、↓に僕の動画があります。
http://tystys.up.seesaa.net/image/obj150_35.avi
ここが悪い。ここをこうしたらいい。というアドバイスをいただける
と幸いです<(_ _)>
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
良いヒントが見付かったら教えて下さいね!
2006/11/03(Fri) 07:15 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
少しづつ距離を伸ばしていけばいいんですね、練習しようっと。
2006/11/03(Fri) 00:38 | URL  | ストラーダ渡辺 #-[ 編集]
>パイロンさん
キャノンデールですかぁ。
ネットで検索しました。通好みって感じがしました。
最近はいろんなメーカーがあるんですね。
MTBは担げる所が魅力です。ゲートがある林道用に1台ほしいな(^^;

>ストラーダ渡辺さん
サントレでは喜んでいただけて良かったです。
緩い下り坂でやるのがキモですよ!
お試し下さい(^^)v

2006/11/02(Thu) 22:36 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
素晴らしい!サントレの時も感動しちゃった!
2006/11/02(Thu) 08:59 | URL  | ストラーダ渡辺 #-[ 編集]
訂正
MTB→BMXです...

私はキャノンデールが良いな(置く場所ねぇだろ
2006/11/01(Wed) 22:05 | URL  | 走るパイロン #-[ 編集]
MTBといえば、最近安いですよね。
シボレーのが298とかで売ってます。
前後サス付きで、LEDライトまで付いているんですよ!!
メタボリック対策で買おうかどうしようか迷ってます(^^;

自転車は僕も少しやってました。BTR!
多摩テックで小学生の成田匠さんと一緒に走らせてもらった事もあります。
匠さんは、その頃から光ってたな~。

お仕事お疲れさま。
日曜はよろしくお願いします。
2006/11/01(Wed) 21:26 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
やったことすらないので分かりませんが、いつ見ても凄いですよ、これだけでも。
まずはMTBで練習ではないのでしょうか。パス虎ーな(変換押したらこうなりました)もマクグラスも自転車での練習からやるみたいだし。

あ~、もう今週末だ、仕事終わるとくたくた。レースになるのか、こんなんで?
2006/11/01(Wed) 21:06 | URL  | 走るパイロン #V4rYaZBU[ 編集]
RE:南牧
何でか、プリントしてもタイトルしか印字されないんですよ。(?_?)
申込書が送られて来なかったら、手書きの申込書を送り付けてやる!(^^;
ゴンちゃんの走りは、4/2の大会で拝見しました。
竹クラスで優勝しちゃってた方ですよね。
涼しい顔でクリーンを連発していました。
シュアな走りはとても真似できません。
世の中には、すごい人がたくさんいますね!
2006/11/01(Wed) 21:04 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
南牧
えっ まだ申し込んでないの!
探検隊からも3人 近くのバイク屋からも数人 知ってる人達も何人かは行きます。
ゴンちゃんという小さな女の子ですが 彼女も行きます。この娘 あなどれないですよ。今年の平谷 レディース優勝。トライアルではもう私は勝てないのでは・・・?
申し込み 確認したほうが、、、。
2006/11/01(Wed) 19:03 | URL  | coba #-[ 編集]
benさん、ありがとうございます。
やっぱり高さですね。
でも、高く上げると前に進められないんですよね。
なかなか難しいです。
ADタクさんちのHPのBBSにヒントがたくさんあったと思うんですが、
なんだか開かなくなってます。

南牧が近づいてきましたね。
もう申し込みましたか?
エントリー用紙を請求したんですが、まだ来ないです。
ネットの申込書はプリントできないですよね?(僕だけ?)
いざとなったら電話でお願いしておこう(^^;
2006/11/01(Wed) 07:51 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
いやー、すごいですねー。拝見させてもらいました。重たいオフ車でリアをあれだけ振れるんですから、トラ車だったらもっと振れると思いますが。しいて言うなら高さでしょうか?でもあれ以上高いと怖そう。
2006/11/01(Wed) 00:40 | URL  | ben #2oMqC0Wc[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック