fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
XR230日記 その22
2006年10月26日 (木) | 編集 |
ネタが無くなってきて、久々にXR日記です。
DSC01016.jpg

紳士は外してはイケないAIです。
かなり立派なものですな。
これがあるのと無いのとじゃ、エライ違いらしいです。
僕は、走る前に外してしまったので、違いが分かりません(^^;
230だけどパワーに不満が無いのは、外したお陰かな。

外してみたい方のために...。
ヘッドにはアルミ板で蓋をします。
ガスケットを入れないとオイルが漏れるかなと思ったのですが、
漏れません。AIユニットのパイプに付いているゴムパッキンを入れて
蓋をすれば大丈夫です。
DSC01017.jpg

エアクリーナーボックスの穴はコーキングすればOK!
吸い込まれて、スポッて抜けるかと思いましたが大丈夫です。
DSC01018.jpg

キャブに繋がってるホースは、短く切って、ボルトで栓をしてます。
タンクを外すのが面倒で、写真撮りませんでした(^^;

ダーヌポのホッパーさんもXR250のAI外して喜んでいたから、
やっぱり良いのでしょう。

しか~し、排気ガスをきれいにする為の物ですので、
   「AIを装着しなければ公道を走ってはイケないよ」
と、ストラーダ渡辺さんにきつく言われています。
良い子のみなさんも、公道を走る時は装着を!(^^)V



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
きょうしんのすけ
きょうしんのすけは、ここへパワーっぽい排気する?
2006/10/27(Fri) 16:43 | URL  | BlogPetのしんのすけ #-[ 編集]
そうそう紳士はAIですよ、つまりAIと書いて「愛」と読む。
ベタベタのネタでしたね、失礼しました(笑)
2006/10/27(Fri) 15:52 | URL  | ストラーダ渡辺 #-[ 編集]
yukanpoた
yukanpoたちが、ネットで広い

紳士とかをコーキングしたかったの♪
2006/10/27(Fri) 11:17 | URL  | BlogPetのしんのすけ #-[ 編集]
しんのすけが、ネ
しんのすけが、ネットで
ガスケットやないOKとか分かりません
オイルやキンとかをスポッしなかった?
2006/10/27(Fri) 11:11 | URL  | BlogPetのしんのすけ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック