
難儀しています。
源流まで登ってやろうと、ポットと弁当を入れたでかいリュックを
背負ってもがいております。

頑張って付いて来いよ~!

どか~ん!!

フジガスじゃあるまいし、こんなの行けるか~っ(ToT)
つづく...
源流まで登ってやろうと、ポットと弁当を入れたでかいリュックを
背負ってもがいております。

頑張って付いて来いよ~!

どか~ん!!

フジガスじゃあるまいし、こんなの行けるか~っ(ToT)
つづく...
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トライアルマシンを乗りこなせる人を男女問わず尊敬してしまいます。
おっき~さんにお会いできるのを楽しみにしています。
>ともかく完走目指して楽しく走りましょ~^^
はい、楽しく走るのが一番です!
1周できるか分かりませんが頑張ります(^^;
>奥様も走れそうなんです!
ほんと~?過去の大会の写真を見ると、かなり強烈ですが(-_-;)
とりあえず、今年は僕が毒見係りです。
おっき~さんにお会いできるのを楽しみにしています。
>ともかく完走目指して楽しく走りましょ~^^
はい、楽しく走るのが一番です!
1周できるか分かりませんが頑張ります(^^;
>奥様も走れそうなんです!
ほんと~?過去の大会の写真を見ると、かなり強烈ですが(-_-;)
とりあえず、今年は僕が毒見係りです。
実物がたいしたことなくてがっかりさせますが^^;
ともかく完走目指して楽しく走りましょ~^^
(主催者にお伺いしたら、怒って帰る方もいらっしゃるらしいですが・・・(*_*;
ゆかんぽさんはお留守番ですか??
こんなすごいとこで練習してるんなら
奥様も走れそうなんです!
benさん、よろしければ、南耐のこと、
教えてくださいませ<m(__)m>
ともかく完走目指して楽しく走りましょ~^^
(主催者にお伺いしたら、怒って帰る方もいらっしゃるらしいですが・・・(*_*;
ゆかんぽさんはお留守番ですか??
こんなすごいとこで練習してるんなら
奥様も走れそうなんです!
benさん、よろしければ、南耐のこと、
教えてくださいませ<m(__)m>
2006/10/19(Thu) 09:11 | URL | おっき~ #aJIkNsM2[ 編集]
mattさん、覚えてますよ!
サントラHPのTOPを飾ったり、参戦記も楽しく拝読いたしました。
僕も、SLに乗った事があるので、懐かしくみていました。
HANDACHI仕様憧れます(^^;
あれから乗っていないんですか!?
お忙しいんですね。都会に住んでいると
「ちょっくら」ってのができないですもんね。
たまには、自分にご褒美をあげましょう。
バイクも喜びますよ!
サントラHPのTOPを飾ったり、参戦記も楽しく拝読いたしました。
僕も、SLに乗った事があるので、懐かしくみていました。
HANDACHI仕様憧れます(^^;
あれから乗っていないんですか!?
お忙しいんですね。都会に住んでいると
「ちょっくら」ってのができないですもんね。
たまには、自分にご褒美をあげましょう。
バイクも喜びますよ!
初めまして、ストラーダ渡辺さんに教わってお邪魔しました。
サントラで悪し沢さんのこんにゃくウイリーショーを大喜びで楽しんでいたmattです。
オレンジのメットに顔の違うSL230と言えばおわかりになるかと…。
写真を見ていて羨ましくて、走りたいです。
実はサントラ以来、ほとんど走ってません、いいな、いいな~。
サントラで悪し沢さんのこんにゃくウイリーショーを大喜びで楽しんでいたmattです。
オレンジのメットに顔の違うSL230と言えばおわかりになるかと…。
写真を見ていて羨ましくて、走りたいです。
実はサントラ以来、ほとんど走ってません、いいな、いいな~。
2006/10/19(Thu) 00:39 | URL | matt #SFo5/nok[ 編集]
おっき~さんのお噂は妻から聞いております。
南耐では、すばらしいテクニックを拝見したいと思います。
南耐の事は、経験豊富なbenさんに聞くのが良いと思います。
benさん、情報よろしく<(_ _)>
南耐では、すばらしいテクニックを拝見したいと思います。
南耐の事は、経験豊富なbenさんに聞くのが良いと思います。
benさん、情報よろしく<(_ _)>
ども、ご無沙汰しています。
あはっ、南牧で反応しちゃったぁ?。
ゆかんぽ家でわなく、ゆかんぽ夫だけ参加するんす(^^ゞ。
私はそんな激しそうなやつは出られませんです。
夫も今回が初参加なのです。
よって、感想とかアドバイスなどあるわけがないのですが、それ以前にうちの夫がおっき~さまに助言できるハズもなく^^;。
お役に立てずごめんなさい&南牧楽しんで来てね!。
あはっ、南牧で反応しちゃったぁ?。
ゆかんぽ家でわなく、ゆかんぽ夫だけ参加するんす(^^ゞ。
私はそんな激しそうなやつは出られませんです。
夫も今回が初参加なのです。
よって、感想とかアドバイスなどあるわけがないのですが、それ以前にうちの夫がおっき~さまに助言できるハズもなく^^;。
お役に立てずごめんなさい&南牧楽しんで来てね!。
こんにちは!
南耐、ゆかんぽさん家も参加しますか?
私も参加しま~す。
初めてなんで、もしか、参加経験があれば
感想やアドバイスなどお願いいたしまする<m(__)m>
南耐、ゆかんぽさん家も参加しますか?
私も参加しま~す。
初めてなんで、もしか、参加経験があれば
感想やアドバイスなどお願いいたしまする<m(__)m>
2006/10/18(Wed) 10:20 | URL | おっき~ #aJIkNsM2[ 編集]
ご商売をやっていると自由時間がなくて大変ですね。
日曜を休んで、お客さん達と走りに行くと皆さん喜ぶと思いますけど、
そうもいきませんよね。
日曜を休んで、お客さん達と走りに行くと皆さん喜ぶと思いますけど、
そうもいきませんよね。
走りたいな~
きょうはyukanpoがポットとか難儀しなかったよ。
しんのすけは、
源流とかを難儀しないはずだったの。
源流とかを難儀しないはずだったの。
きのうyukanpoで、リュックも難儀しないです。
きのうはyukanpoはガスっぽい難儀したかったの♪
きのうはyukanpoはガスっぽい難儀したかったの♪
ここは、ザクザクのガレガレで体力作りには良いですが、
グリップさせられなくて大変です。
でも、こーゆう所を涼しい顔で走れるようにならないとダメですね。
南牧の大会要綱が発表されましたね。
http://www17.plala.or.jp/fumi-style/nantai06.html
benさんにお会いできるのが楽しみです。
グリップさせられなくて大変です。
でも、こーゆう所を涼しい顔で走れるようにならないとダメですね。
南牧の大会要綱が発表されましたね。
http://www17.plala.or.jp/fumi-style/nantai06.html
benさんにお会いできるのが楽しみです。
写真の撮り方が悪いですね。
これは、岩盤ではなく、人が作った砂防ダムです。
従って垂直です。高さも3~4mはあると思います。
来週、真下から撮影してきますね!
右の斜面は...明日のお楽しみ(^_-)-☆
これは、岩盤ではなく、人が作った砂防ダムです。
従って垂直です。高さも3~4mはあると思います。
来週、真下から撮影してきますね!
右の斜面は...明日のお楽しみ(^_-)-☆
わ~、すごいとこ行ってますね~。これはいい練習になりますね。
2006/10/16(Mon) 19:23 | URL | ben #2oMqC0Wc[ 編集]
斜度だけ見ればなんとかなりそうだけど、?
高さはどのくらいだろう?助走のグリップなさそう!
それよっか 右側の斜面が行けそう・・・
高さはどのくらいだろう?助走のグリップなさそう!
それよっか 右側の斜面が行けそう・・・
2006/10/16(Mon) 19:04 | URL | coba #-[ 編集]
| ホーム |