
ライトカウル補強のお奨め。
ホンダ社のプラ製部品は、柔軟性に富んでいて良いと思います。
でも、下手くそな僕は・・・。
下りの直角ターンで山側に転びました。
230の51°を誇るハンドル切れ角を忘れていたんだよ~(^^;
切れ込んで、頭から落ちたような気がする。
バックミラーは折れ、マスターシリンダーの蓋はジャリジャリ。
ライトカウルもつや消しになりました。新車なのにな~(ToT)
帰って、曲がったライトのステーを直そうと外したら、
カウルの付け根がもげそうでした。
いくら柔軟性があってもパイルドライバー式な転び方だとイッちゃうのね。

光ってしまって見えにくいですが、付け根には筋交いが3本入ってますので、そこをプラパテで盛ってくっ付けました。
XRオーナーの方は、最初から盛っておくといいと思います。
ホンダ社のプラ製部品は、柔軟性に富んでいて良いと思います。
でも、下手くそな僕は・・・。
下りの直角ターンで山側に転びました。
230の51°を誇るハンドル切れ角を忘れていたんだよ~(^^;
切れ込んで、頭から落ちたような気がする。
バックミラーは折れ、マスターシリンダーの蓋はジャリジャリ。
ライトカウルもつや消しになりました。新車なのにな~(ToT)
帰って、曲がったライトのステーを直そうと外したら、
カウルの付け根がもげそうでした。
いくら柔軟性があってもパイルドライバー式な転び方だとイッちゃうのね。

光ってしまって見えにくいですが、付け根には筋交いが3本入ってますので、そこをプラパテで盛ってくっ付けました。
XRオーナーの方は、最初から盛っておくといいと思います。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
>大分可愛がって頂いているようですね(笑)
はい、小さくてとてもかわいいです。
小さいので、とてもいじり易くて最高です(^^♪
はい、小さくてとてもかわいいです。
小さいので、とてもいじり易くて最高です(^^♪
しんのすけがマスターっぽい補強されたみたい…
きのう、頭が補強したかもー。
yukanpoで補強した?
きのう、頭が補強したかもー。
yukanpoで補強した?
きょうしんのすけは、ターンしたかったみたい。
最初や新車とかを
ライトカウルしたかった。
ライトカウルしたかった。
きょうyukanpoの、補強すればよかった?
しんのすけは、新車とか、広いオーナーをプラパテされたはず。
大分可愛がって頂いているようですね(笑)
| ホーム |