fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
TLM200R
2010年08月03日 (火) | 編集 |
TLM.jpg
TLM200Rです。
僕が初めて"新車"で買ったバイクです。
昭和の時代です。懐かし~。
新車って、なんて綺麗なんだろう!
納車したその日は、一晩中眺めていましたね(^^;
家の前の畑で筆おろし。
アクセル閉じても、
ドンドン前に進むトルクに感激したものでした。

日が長い夏は、林道経由で帰宅。
楽なポジションで、どこにでも入って行ける。
楽しくて、毎日走り回りました。

ある日の出来事、
悪 友:「トライアラーに乗っているならウイリー見せてよ」
悪し沢: 「オラ、出来ねえだ」

悔しい。
今に見てろよ。
直角ウイリーを見せてやらぁ!

ルジャーンやジャン・ピエール・ゴアのビデオを見て
研究&練習しましたね。
とにかくジャイアントウイリー!!

それからというもの、山には行かず仕事帰りに毎日練習。
最初はブレーキが踏めずに、よく捲れましたね。
フロントタイヤが目線より高くなると、もうパニック!
頭ん中真っ白で、転んで気が付くって状態。
リヤフェンダーは、何回縫ったか解りません。
怖さを克服しなきゃ前に進まないことに気付くと、
リヤフェンダーを外して乗ってましたね。

ブレーキが踏めるようになると、
距離が延びました。
若くて反射神経が良かったからか、バイクが良かったのか、
左右のバランスが崩れることはありませんでした。
アクセルとブレーキだけで、200mは軽かったですね。

そこまでになった時には、
フェンダーの「ガリっ」を聞いてブレーキが踏めました。
直角ウイリーの完成です。

2年くらい掛かったかなぁ。
運動神経が鈍くても、頑張れば出来るもんですね。
学校帰りの小学生の前で披露すると、みんな大喜び。
「ウイリーのおじさん」と呼ばれ、
しばらくの間ヒーローでした。
女子高生の前でやると、シラケ鳥が飛んでましたが(^^;

ドラム缶ひとつ越えられない自分に
ウイリーを身に付けさせてくれたTLM。
また乗ってみたいな。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
いいですよね~TLM
数十年前に3諭吉さんで!?
いいの見付けましたね。

普通に座れるポジションが最高!
とっても乗りやすいトラ車でした。

もらまつさんも同じバイクに乗っていたなんて、
とても光栄です(^^)v
2010/08/25(Wed) 19:50 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
数十年前…
自分も3諭吉で買った中古に乗ってました(赤/白カラー)
あの頃、競技には興味無かったんですが
フロントアップとか練習したのはこのマシンです!(^^)!
トラの入り口はTLM!
2010/08/25(Wed) 19:17 | URL  | もらまつ #-[ 編集]
その頃
違うことに目覚めちゃうんですよね。
それは、誰しもが思うことだと思います。
しかたがないことですv-305
2010/08/06(Fri) 17:49 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
パステルカラー
キレイでしたね

新品同様タンク、新品FRフェンダー付でお届けしました~4年ほど前に…
そいつは…まだオフに興味が無かった学生時代にTL125乗ってました
その頃に目覚めてればなぁとつくづく思う今日この頃~(/o\)
2010/08/06(Fri) 16:44 | URL  | とうちゃん #-[ 編集]
87モデル
あのパステルカラーがいいんですよね!
長野にあるの?
取り返してきて~(^^;
TLMのポジションは座ってもブレーキが踏みやすいので、
ウイリーに最適です。
頭打ちをしなくて、挙動が穏やかで、
一吹かしで距離を稼げる3速を使うのがキモです。
腰が治ったら、一緒に練習しましょうv-221
2010/08/06(Fri) 13:43 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
'87ですね…トライアル車が欲しくてヤフオクで同じの手に入れましたが、何も出来ないので長野の友人のとこへ置いてきました
畑で遊んでると思います、マフラー手に入れたとか言ってました…
あれでジャイアントウイリーですか!?意思に反して成ったことはありましたが…
早く治して『悪し沢塾』の開講お願いします!
2010/08/06(Fri) 12:45 | URL  | とうちゃん #-[ 編集]
>武さん
僕のくるくるなんてお恥ずかしい限りです。
ハイになってくると、ついポロっと(^^;

迫力大の技は、エアターンでしょう!
武さん、期待してますよv-221
2010/08/05(Thu) 07:51 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
>お~さん
冴えないおっさんがウイリーしたところで、
女子高生が喜ぶ訳がないですよね(^^;

如意棒が!?

以下同文でございマス。
だからといって、スケベは治りません(^^;
2010/08/05(Thu) 07:48 | URL  | 悪し沢 #bI54IQj2[ 編集]
どこでもくるくる回る悪し沢さんを見たときはビックリしたもんです!

ウイリーって技の中で一番迫力ありますよね
2010/08/04(Wed) 21:33 | URL  | 武 #-[ 編集]
>女子高生の前でやると、シラケ鳥が飛んでましたが(^^;

悲しい現実ですね。。。。

俺の如意棒も、角度が↓↓↓
2010/08/04(Wed) 21:21 | URL  | お~ #WzzJX4NY[ 編集]
>ヒデさん
その頃は、トライアルをやりたくてね。
でも、河原に行くとターンができない、
岩に登ったはいいが、ビビって転げ落ちる。
そうそうにトライアルは諦めて、フリーライドしてました。
今のトラ車から見たら、
TLMはトレールなんで気軽に乗れましたね。

ウイリーだけで2年てかかりすぎですね(^^;

2010/08/04(Wed) 08:08 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
>ちばてつさん
今や、ちばてつさんとEXC125は無敵コンビですよね!
相性バッチリなところは、傍から見ていても解ります。
カッコいいですv-221
2010/08/04(Wed) 07:50 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
悪し沢さんがTLMに乗ってたなんて意外!しかも新車!で2年間ウイリー練習!!
地道な努力が達人への近道なのですねv-219
2010/08/04(Wed) 06:24 | URL  | ヒデ #-[ 編集]
わたしゃ、初めて買った新車は
02KTM125EXC、つまり男爵です。
なんか相性いいし、いまだ現役よ~ん
2010/08/04(Wed) 00:07 | URL  | ちばてつ #A1vz8dvw[ 編集]
若い時は、正しかったのにね(^^;
2010/08/03(Tue) 21:57 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
正しいなあ(笑)
2010/08/03(Tue) 21:28 | URL  | MASA #TSqh09ZY[ 編集]
なにかひとつ
何か一つは完璧にマスターしたいと思い、
ウイリーだけは必死に練習しました。
なんて言っても、ちょっと乗らないとすぐに出来なくなるんです。
バイクって難しいですね。
2010/08/03(Tue) 21:04 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
やっぱり上手くなるにはこういう陰の努力があるんですねぇ。

自分ももっと精進します・・・・
2010/08/03(Tue) 19:40 | URL  | トホホ@ #-[ 編集]
よほどです(涙)
階段昇ってる時にもギクって来るので、
とても山遊びには行けませんよ~v-40
名人なんてとんでもないことでございます。
滅入ってる人です。
根性で治しますv-356
2010/08/03(Tue) 17:41 | URL  | 悪し沢 #UkwNZ7Hs[ 編集]
ん?
こういう回想にふけるのは、よほど調子悪くて乗れないのか?
でも名人にもそんな時期があってほっとします。
2010/08/03(Tue) 15:00 | URL  | とれっくと~ちゃん #7ihi6uCY[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック