fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
ジャックナイフターン
2010年07月31日 (土) | 編集 |
やりてぇ~!
001_20100731081818.jpg
またまたガルルより(^^;

直樹さんは簡単に振ってるけど、
ジャックナイフさせるだけで精一杯で、
なかなか振れないですよね。
たまたま逆ハンになってケツが流れてくれるってこともあるんですが...
理屈は解っているんだけどな~。

写真ではきっかけ石を使ってるけど、
直樹さんは、そんなもん無しでポンポン振ります。
土の上でのジャックナイフって難しいんですよね。
フロントがロックしてダ~っ!(^^;

地面の小さな凸を見逃さずにきっかけにしているのか?
いやいや、すげースピードで突っ込んできて振ってる時もある。
深山(SUGO TRT)ビデオを見ると、腐葉土みたいなとこでも振ってる。

解説によると、
「体全体を伸ばすようにリヤタイヤをホップ、
同時にフロントブレーキを強めに握り...」
とあります。

同時というか、リヤがホップしてからブレーキングすると
より荷重を掛けやすいかも。
自転車のダニエルからジャックナイフに持ち込むイメージで、
地面にフロントを突き刺す。

ブレーキング時にハンドルを切ってタイヤのエッジを効かす。

その前にフロントを少し浮かせると、リヤの反動を使いやすいかな。

いろいろ考えても、出来そうにない(^^;


スポンサーサイト