fc2ブログ
ようこそ!。 左メニューのリンクから、 山遊び動画「岩石土砂がスキ☆」と アルバム「悪し沢さん良し沢さんの家」もご覧下さい。
D803 装着!
2007年09月06日 (木) | 編集 |
D803は、ビードがしっかり開いています。
8031.jpg

これが普通だよな~。
なんでミシュは閉じてんだろ?

今回は基本に忠実に...。
スト辺さんも使っている、ご推奨のビードクリームを塗ります。
スト辺さん、ありがとうございました。
8032.jpg

ホイールにハメました。
ビードがきついのかな?
ミシュをハメる時より力が必要です。
8033.jpg


これはっ!
リムの両側共、ビードとリムが合わさってるよ!
ホイールを立てて、開きが多めの所を押さえながらエアを入れると
あっけなくビードが出てしまいました。
チューブレスリングが要らないんですね(^^)v

8034.jpg

おぉ!いい感じ(^^)v
これは漏れない!そんな気がします。
インプレはおいおいと。
スポンサーサイト