
走ってきました!
エアは,3で行きました。
X11はサイドの腰が強いですね。
尖った石に乗っても、リムへの衝撃がありません。
沢・ガレ場・ふかふか土&根っこ等いろんな所で試してみましたが、
ツーリストよりいいなぁ。ねっとり感がたまりません。
値段の高さは伊達じゃないですね。
みなさんに見せたい写真を撮ってきたのですが、
残念な事に、愛機サイバーショットが逝ってしまいました。
いじくり回しても直りません。
今日は写真無しです<(_ _)>
舗装路は飛ばすとフラフラしますね。
舗装路の安定感はツーリストの方が上だと思います。
,2でも何んともありませんでした。
コーナーで腰砕けになるのはどちらも同じです。
舗装路の移動が長い時は、ポンプを持った方が安心ですね。
減りも気にならないかな。
ガソリンが空になるくらい走ったけど、
ブロックに描かれた□はしっかり残っています。
X11気に入りました(^^)v
サイバーが直ったら写真アップします。
エアは,3で行きました。
X11はサイドの腰が強いですね。
尖った石に乗っても、リムへの衝撃がありません。
沢・ガレ場・ふかふか土&根っこ等いろんな所で試してみましたが、
ツーリストよりいいなぁ。ねっとり感がたまりません。
値段の高さは伊達じゃないですね。
みなさんに見せたい写真を撮ってきたのですが、
残念な事に、愛機サイバーショットが逝ってしまいました。
いじくり回しても直りません。
今日は写真無しです<(_ _)>
舗装路は飛ばすとフラフラしますね。
舗装路の安定感はツーリストの方が上だと思います。
,2でも何んともありませんでした。
コーナーで腰砕けになるのはどちらも同じです。
舗装路の移動が長い時は、ポンプを持った方が安心ですね。
減りも気にならないかな。
ガソリンが空になるくらい走ったけど、
ブロックに描かれた□はしっかり残っています。
X11気に入りました(^^)v
サイバーが直ったら写真アップします。
スポンサーサイト
| ホーム |